0

お役立ち情報 INFORMATION

海外FXの信託保全とは?分別管理との比較も併せてご紹介

トレード画面とスマートフォン

「海外FX業者の資金の管理方法を知りたい」
「海外FX業者が倒産したら資金はどうなるの?」
「信託保全と分別管理の違いとは?」

海外FXで取引をはじめるには、FX業者に投資資金を入金する必要があります。そこで、預け入れた投資資金はどう管理されているのか、安全に管理されているのかなどの疑問をお持ちではないでしょうか。

海外FX業者の主な資金管理方法は、信託保全と分別管理の2つです。信託保全とは、投資家から預かった資金を信託銀行に預けて管理する方法です。
一方、分別管理は信託銀行を利用せずに投資家の資金と自社の運営資金をわけて管理する方法です。

本記事では、信託保全と分別管理の特徴と違い、海外FX業者を選ぶ際のポイントをわかりやすく解説しています。海外FXの信託保全に関するよくある質問にも回答していますので、ぜひ最後までご覧ください。

海外FXの信託保全とは?分別管理との違いも解説

外国の銀行

ここでは、海外FXの信託保全と分別管理の違いを解説します。

信託保全・分別管理に対応している海外FX業者一覧

信託保全と分別管理に対応している海外FX業者は、以下の表のとおりです。

海外FX会社名 資産の管理方法
Axiory 信託保全
Tradeview 信託保全
Myfx Markets 分別管理
GEMFOREX 分別管理
Titan FX 分別管理
HFM 分別管理
Exness 分別管理
XM 分別管理

多くの海外FX業者では、分別管理で資金管理していることがわかります。

海外FXの信託保全とは「資金管理」のひとつ

信託保全とは、投資家から預かった資産を保証するための資産管理のひとつです。信託保全では預かった資産を自社ではなく、外部の信託銀行に預けて管理しています。

海外FX会社の運営資金と分けて信託銀行に預けておくことで、海外FX会社の経営が悪化した場合でも、投資家の資金が守られます。

ただし信託保全は元本保証ではなく、海外FXの運用後の資産を保証するための資産管理方法なので、注意しましょう。

日本の金融庁の許可を受けているFX会社はすべて信託保全がある

日本の金融庁の許可を受けているすべての国内FX会社は、信託保全の対象です。

海外FX会社は信託保全が義務化されていませんが、金融庁の許可を受けている国内FXは投資家の資産を保証するために信託保全が義務化されています。

信託保全はFX会社の安全性を図る指標のひとつでもあるため、信託保全が義務化されている国内FXは信託保全がない海外FX会社と比較して安全と考えられています。

万が一FX会社が倒産したときに役立つ

信託保全を導入している海外FX会社が倒産しても、投資家から預かった資産は全額返金が保証されています。

海外FX会社が倒産した場合、信託銀行から投資家が預けている資産が返金される流れは以下のとおりです。

①投資家→海外FX会社に入金
②海外FX会社→信託銀行に入金
③海外FX会社が倒産、信託銀行に預けた資産は利用できない
④信託銀行→弁護士など受益者代理人に返金
⑤受益者代理人→投資家に返金

信託保全では投資家の資産を守るために、海外FX会社の運営資金と分けて信託銀行に預けています。そのため海外FX会社が倒産しても、信託銀行に預けている投資家の資産が差し押さえられることはありません。

為替変動による損失補填はないので要注意

信託保全はFX会社が倒産したときに投資家を守る仕組みであるため、為替変動による損失補填はおこなわれません。

そのため、急激な為替変動により証拠金維持率が低下した場合、損失が発生する可能性があります。

分別管理との違いは…

分別管理とは、自社の運営資金と投資家の資産を明確に区分して、資産管理する方法のひとつです。

信託保全と違い、信託銀行を利用せずに資産を管理するため、海外FX業者は運営資産と投資家資産の両方を管理しなければいけません。

そのため、海外FX業者の経営が悪化したら運営資産と投資家資産の両方が差し押さえられる可能性があります。

海外FX会社は信託保全が義務化されていないため、投資家の資産が返金されない可能性があります。

分別管理は信託保全の安全性より劣るため、分別管理を利用する際は公式サイトで分別管理している銀行情報を公開している、安全性が高い海外FX会社を選びましょう。

信託保全は安全?海外FX業者を選ぶ際に見るべき3つのポイント

スマホでドルを見ている

海外FX業者を選ぶ際に確認すべきポイントは以下の3つです。

①安全性の高い金融ライセンスを取得しているか
②運営歴の長さや実績は十分にあるか
③公式HPで分別管理していることを明言しているか

順に解説します。

①安全性の高い金融ライセンスは取得しているか

海外FX業者を選ぶ際には、安全性の高い金融ライセンスを取得しているか確認しましょう。金融ライセンスとは、FXなどの金融業をおこなうために必要な許可証です。

金融ライセンスを取得するには、海外FX会社の経営状況や取引状況などの発行国独自の厳しい条件を満たす必要があるため、取得している業者は安全とされています。

以下は安全性の高い金融ライセンスです。

金融ライセンスFCAは、世界で一番取得が難しいといわれている、イギリスの金融ライセンスです。

FCAを取得しているFX会社は、金融サービス保証機構への加入が義務付けられており、海外FX会社が倒産した場合、最大1,300万円/人が保証されています。

金融ライセンスを取得するには、金融サービス保証機構への加入と顧客資金取扱規定(CASS)の作成が必要です。CASSとは、海外FX業者が倒産した際に、投資家の資産を返金するため信託銀行などが分別管理する規定です。

金融ライセンスCySECは、イギリスの金融ライセンスFCAの次に取得が難しいとされています。

投資家補償基金(ICF)への加入が義務付けられており、FX業者が倒産した場合、上限額270万円/人程度まで保証されます。

そのほかにも投資家の保護を目的として、ゼロカットシステム導入やレバレッジの制限などの導入が必要です。

金融ライセンスFSCはモーリシャス共和国の総合的機関であり、金融ライセンスを取得するには資本金や事業計画書など法人関連の書類提出と監査が必要です。

これらの金融ライセンスは、取得後も定期的に監査や立会を受け続けなければ剥奪される可能性があります。そのため、金融ライセンスを取得し続けている海外FX会社の信頼性は高いです。

金融ライセンスを取得していない海外FX業者は、なにか問題が起きた時に出金拒否や逃げるなどのリスクがあります。口座開設する前に公式サイトで保有している金融ライセンスを確認しましょう。

なお、多くの海外FX会社は日本の金融ライセンスを取得していませんなぜなら、海外FX会社が日本の金融ライセンスを取得するメリットがないからです。

海外FXの魅力である100倍近いハイレバレッジに対して、日本のレバレッジは最大25倍に制限されています。レバレッジ取引とは、てこの原理を同じく、少ない投資額で大きな利益を狙う取引手法です。

海外FX業者が日本の金融ライセンスを取得すると、レバレッジの上限が25倍に制限され、海外FXの魅力がなくなってしまいます。

また、海外FXの特徴でもある、口座残高がマイナスとなったときにマイナス分をFX業者が負担してくれるゼロカットシステムも適用されなくなります。

これらの海外FXの魅力が減ってしまうことから、日本の金融ライセンスを率先して取得する海外FX業者はありません。

②運営歴の長さや実績は十分にあるか

海外FX業者の運営歴の長さや実績も、その業者の安全性を測る目安のひとつです。

信託保全がない海外FX業者は倒産した際にきちんと補償してくれるか心配ですが、運営歴の長さは健全かつ堅実な経営を続けてきた証です。

堅実な経営を続けてきた海外FX業者は倒産リスクがそもそも低いため、これまでの運営歴や実績が十分にあれば安心して利用できます。

運営歴が短い=悪徳業者ではない

ただし、運営歴が短いのが悪徳業者ではありません。

運営歴が長い海外FX業者は健全で堅実な営業を続けている傾向がありますが、運営歴が短くても健全で誠実な営業を続けている海外FX会社も存在します。

③公式HPで分別管理していることを明言しているか

金融ライセンスを取得していない海外FX会社は、なにか問題が起きたときに逃げる可能性があります。

預けている資産の持ち逃げや出金拒否などのリスクが考えられるため、海外FX会社の公式サイトに取得している金融ライセンスの表示と分別管理が明言されているか確認しましょう。

海外FXにおける信託保全に関するQ&A

海外FXの信託保全に関してよくある質問3つに回答します。

  1. 信託保全で補填される金額はどれくらい?
  2. なぜ海外FXでは信託保全が義務化されていないの?
  3. 倒産しにくい海外FX会社を見極めるにはどうすればいい?

順に解説します。

Q.信託保全で補填される金額はどれくらい?

信託保全がある海外FX業者が倒産した場合、投資家が預けている資産はすべて返金が保証されています。

信託保全は投資家の資産を守るために、海外FX会社の運営資金とは別に信託銀行で管理する仕組みのことです。

そのため海外FX会社が倒産しても、信託銀行に預けている投資家の資産はすべて補填され保証されるので安心してください。

Q.なぜ海外FXでは信託保全が義務化されていないの?

信託保全を導入するには、人件費や外部監査役などコストがかかります。そのため、多くの海外FX会社は信託保全ではなく、コストが抑えられる分別管理を選択しています。

また、金融ライセンスを保有していれば政府が投資家の資産を保証してくれるため、金融ライセンスの取得や取引環境の整備を優先する海外FX会社が増加しているのが現状です。

投資家の満足度を上げることで、安定したサービスの提供と新しいサービスの展開に尽力しています。

Q.倒産しにくい海外FX会社を見極めるにはどうすればいい?

倒産しにくい海外FX会社を見極めるポイントは以下の3つです。

  1. 信託保全を導入しているか、公式サイトで分別管理を明言しているか
  2. 信頼できる金融ライセンスを取得しているか
  3. 運営歴の長さや実績、日本人向けのサービス提供期間が長いか

信託保全を導入している海外FX会社は倒産しづらく、信頼性が高いです。

しかし、多くの海外FX会社が分別管理を利用しています。そのため、まずは公式サイトで分別管理を明言しているか、倒産した場合に資産が保証される金融ライセンスを取得しているかどうかを重要視しましょう。

まとめ

金貨と紙幣

このページでは、海外FXの信託保全と分別管理の違い、海外FX業者を選ぶ際のポイントを解説しました。

最後に重要なポイントをおさらいしましょう。

  • 信託保全は預かった資産は外部の信託銀行に預けて管理している
  • 信託保全がある海外FX業者が倒産しても預けている資金は保証される
  • 日本のFX業者は信託保全が義務化されている
  • 分別管理は信託銀行を利用せずに、ほかの銀行などで資産を管理している
  • 安全性の高い海外FX業者は金融ライセンスを取得している
  • 金融ライセンスは、定期的に監査や立会を受け続けなければいけない
  • 海外FXにとって日本の金融ライセンスを取得するメリットはない

海外FXの信託保全は元本保証ではなく、海外FXの運用後の資産を保証するための資産管理方法です。為替変動による損失補填はないので注意しましょう。

海外FX業者を選定する際は、資金管理方法や金融ライセンスの取得実績、日本人向けのサービス提供に対する口コミなども参考にしてみてください。