お役立ち情報 INFORMATION
海外FXで複数口座を開設する理由とは?メリット・デメリットもご紹介

海外FXでは複数口座を開設できます。
しかし、「なぜ海外FXで複数口座を開設するの?」や「海外FXで複数口座を開設するメリットは?」などと疑問を持つ方もいるのではないでしょうか。
そこで本記事では、海外FXで複数口座を開設する理由やメリット・デメリットを紹介します。
さらに、複数口座を開設する際の注意点や同一の海外FX業者で複数口座を開設する手順も紹介するので、ぜひ参考にしてください。
目次
海外FXでは複数口座を開設できる!開設する理由について解説
海外FXでは、他の業者で複数口座の開設ができるだけでなく、同一の海外FX業者でも別の口座の開設ができます。
ここでは、複数口座を開設することについて、以下の内容を詳しく解説します。
複数口座の開設を考えている方は、ぜひ参考にしてください。
海外FX初心者は海外FX初心者完全ガイドを一読することをおすすめいたします。
同一の海外FX業者で複数口座を開設できる
海外FX業者は複数の口座タイプを提供している業者が多いため、複数口座を開設できます。
複数口座を提供している代表的な海外FX業者を以下の表に示します。
複数口座を開設できる代表的な海外FX業者
・ Exness
・ XMTrading
・ FXGT
・ AXIORY
・ IS6FX
・ HFM
複数口座を持ちたい場合には同じ海外FX業者の選択もできるため、同一の海外FX業者も選択肢に入れて、口座開設の検討をしましょう。
複数口座を開設する理由
複数口座を開設する理由は、メリットが多いからです。
特に、取引目的に応じて口座を分けたり、複数口座に資金を分散させることでリスク管理につながります。
また、複数の海外FX業者を利用することで、使いやすい業者もわかるため、よりよい業者の見極めが可能です。
その他にも多くのメリットがありますので、次で詳細を説明します。
海外FX業者で複数口座を開設するメリット
海外FX業者で複数口座を開設する方法は、2パターンあります。
複数口座の開設方法
・ 別の海外FX業者で開設
・ 同一の海外FX業者で開設
別の海外FX業者で複数口座を開設するメリットは以下のとおりです。
また、2パターンに共通するメリットは以下のとおりです。
それぞれのメリットについて詳しく解説します。
システム障害を回避できる
複数口座を開設することにより、システム障害を回避できます。
1つの業者でしか取引していない場合、その業者のサーバーがダウンしてしまうと、ログインできずに取引チャンスを逃してしまう可能性があります。
複数口座を開設していたら、他の業者はサーバーダウンしておらず取引できる可能性があります。
取引する機会を逃すリスクを回避するためにも、複数口座の開設は有効です。
海外FX業者が破綻するリスクに備えられる
複数口座を開設しておくと、海外FX業者が破綻するリスクに備えられます。
口座開設している海外FX業者が破綻してしまった場合、証拠金が返金されない可能性があります。
また、信託保全されており100%返還される場合でも、返還に時間がかかるため、その間は取引ができません。
万が一に備えておくために、複数業者に資金を分散しておくことは有効な手段です。
安全性の高い海外FX業者や選ぶ際のポイントは下記の記事で詳しく解説しております。
取引環境がよい海外FX業者を見つけやすい
複数の海外FX業者で口座を開設すると、取引環境がよい海外FX業者を見つけやすいです。
海外FX業者は数多くあり、それぞれ特徴が異なります。
海外FX業者の特徴は、以下が代表的です。
海外FX業者の特徴
・ 約定力の高さ
・ 取引銘柄の豊富さ
・ レバレッジの高さ
・ ロスカット水準の低さ
・ ボーナスキャンペーンの豊富さ
複数業者で口座開設することで、自身の目で他社の比較ができます。
実際に取引していき、使いやすい業者を見極めると、その業者の優先的な利用が可能です。
ご自身に合った海外FX業者を見つけるために、複数業者で取引することはおすすめです。
こちらの評判の良い人気おすすめ海外FX業者ランキングも合わせて確認しておきましょう。
資金分散ができる
複数口座を開設することで、資金分散が可能です。
1つの口座で運用している場合、大きな損失により一気に資金が尽きてしまう可能性があります。
そこで、2つの口座に資金を分散しておくと、もし1つの口座で大きな損失により資金が尽きてしまっても、もう片方の口座で取引の継続が可能です。
口座に多くの資金がある場合はリスク分散のために、口座を分けることをおすすめします。
取引スタイルに応じて口座を分けられる
複数口座を開設することで、取引スタイルに応じて口座を分けられます。
代表的な取引スタイルは以下のとおりです。
代表的な取引スタイル
・ スキャルピング
・ デイトレード
・ スイングトレード
・ ポジショントレード
それぞれの取引スタイルには特徴があるため、その特徴にあった口座を選ぶとよいでしょう。
例えばスキャルピングをメインで行う場合は、取引回数が増えるため、スプレッドが狭い口座を使う必要があります。
取引スタイルに応じて口座を分けることで、より効率的に低リスクで取引しましょう。
海外FX業者で複数口座を開設するデメリット
ここでは、海外FX業者で複数口座を開設するデメリットについて詳しく解説します。
デメリットは以下のとおりです。
それぞれのデメリットを理解した上で、複数口座を開設しましょう。
資金管理が複雑になる
複数口座を開設することにより、資金管理が複雑になります。
複数口座で取引しているため、通算の収益を確認するのに時間がかかります。
また、それぞれの口座に対して収支の計算が必要です。
それぞれの収支を出した上で確定申告しなければならないため、手間がかかります。
確定申告時は口座の漏れがないように注意しましょう。また、税金に関しては海外FX税金完全ガイドを一読しておきましょう。
口座開設ボーナスがもらえるのは1回のみ
海外FX業者が提供している口座開設ボーナスは、同一業者だと初めの1回のみしか受け取りができません。
また、同一業者で複数回ボーナスを受け取ろうとする行為自体が禁止されているため、注意しましょう。
口座開設ボーナスを何度も受け取りたいのであれば、複数の業者での口座開設が必要です。
それぞれのFX業者のボーナス内容を把握した上で、どの口座を開設するか決めることをおすすめします。
休眠口座になると口座維持手数料がかかる場合がある
複数口座を開設したとしても、取引に全く使わなければ休眠口座の扱いになり、口座維持手数料が発生する場合があります。
海外FX業者によって、休眠口座の扱いになる条件は異なるため、必ず規定を確認しておきましょう。
さらに、長期間放置すると口座が凍結されてしまい、資金を引き出せなくなる可能性もあります。
複数口座を開設していて、利用しなくなった口座がある場合は、以下の対処をしておきましょう。
利用しなくなった口座の対処法
・ 不要な口座は解約する
・ 休眠口座にならないように定期的に取引する
口座維持手数料を払うことがないように、開設している口座はしっかり管理する必要があります。
海外FXで複数口座を開設する際の注意点
ここでは、海外FXで複数口座を開設する際の注意点について紹介します。
注意点は以下のとおりです。
注意点を理解した上で取引することで、複数口座を開設するメリットを最大限に活かしましょう。
確定申告時は損益通算をする
複数口座を開設している場合、確定申告する際にはすべての口座の損益を合算する必要があります。
口座をたくさん開設してしまうと、同一の海外業者であってもそれぞれの取引明細をダウンロードする必要があります。
確定申告時は、口座の抜け漏れがないように注意が必要です。
手間がかかってしまいますが、確定申告は確実に正確に行いましょう。
両建て取引をしないようにする
複数口座を開設している場合、両建て取引に注意が必要になります。
両建て取引とは、同一の通貨ペアで「買い」と「売り」の両方のポジションを同時に持つ取引です。
両建て取引の特徴は、同時に逆のポジションを持つことで、相場の価格変動による損失を防げることです。
海外FX業者によっては、複数口座での両建てを禁止している場合があるため、事前に規約を確認した上で注意して取引しましょう。
また、複数口座で取引していると意図せず両建て取引をしてしまう可能性があります。
複数口座で取引している場合は、どのポジションを持っているかは把握しておきましょう。
休眠口座にならないようにする
海外FXで複数口座を開設する場合、休眠口座にならないようにする必要があります。
複数口座を開設していても、口座をずっと放置していると休眠口座の扱いになる場合があります。
休眠口座になると、口座維持手数料が発生する場合があるため注意が必要です。
休眠口座になる基準は、海外FX業者ごとに異なりますので、事前に確認しておきましょう。
また、使っていない口座がある場合は、休眠口座にならないように解約することも有効な手段です。
複数口座を開設したら、定期的に口座の整理を行うことをおすすめします。
同一の海外FX業者で複数口座を開設する具体的な手順
ここでは、海外FX業者で複数口座を開設する具体的な手順をご紹介します。
海外FX業者で複数口座を開設する手順は、以下の3ステップに分けられます。
①普段使用しているアカウントにログインする
今回は、すでに1つ目のアカウントがある想定で話を進めます。
まずは、普段使用している海外FX業者のアカウントにログインしましょう。
ログインが完了したら、次のステップに進みます。
②開設したい追加口座を選択する
ログインができたら、追加口座のお申込みボタンから、開設したい追加口座を選択する画面へ移動できます。
ここでは、以下のような追加口座の詳細を選択できます。
追加口座の詳細を選択例
・ 口座タイプ(オールインワン口座やレバレッジ5000倍口座)
・ 取引ツール(MT4やMT5など)
・ 基本通貨(日本円や米ドルなど)
詳細を決定して「追加口座の申込み」をしてしばらくすると、口座番号が表示されます。
口座番号が確認できたら追加口座の開設は完了です。
③申込が完了したらメールが届く
追加口座の申込みが完了すると、海外FX業者から「口座開設完了」のメールが届きます。
このメールには、取引ツールのログインに必要な口座情報やパスワード情報が記載されているため、間違って削除しないように気をつけましょう。
届いたメールは、保護しておくことをおすすめします。
海外FXの複数口座を開設についてよくある質問
ここでは、海外FXの複数口座を開設する際によくある質問を紹介します。
よくある質問は以下のとおりです。
それぞれ詳しく解説しますので、ぜひ参考にしてください。
おすすめの使い分け方法は?
結論から言うと、個人のトレードスタイルや運用資金によって、おすすめの使い分け方は異なります。
使い分けの例として以下のパターンが挙げられます。
口座の使い分け方の例
・ 業者自体を使い分けて、各FX会社の入金ボーナスを得る
・ スキャルピング用とスイング用で業者を使い分ける
・ メイン業者とサブ業者で使い分ける
・ 投資商品ごとに業者を使い分ける
各FX会社で定期的に行われる「入金100%ボーナスキャンペーン」を活用すれば、より多くのボーナスを得られます。
また、メインで取引する口座とレバレッジをかけたい時に使うサブ口座で使い分ける方法もおすすめです。
最新の海外FXボーナス情報はこちらの海外FX最新ボーナスキャンペーンランキングで確認しましょう。
海外FXで両建てはバレませんか?
同通貨で買いポジションと売りポジションを同時に持つ「両建て」は、多くの海外FX業者に禁止されています。
両建てがFX会社の利用規約で禁止されている場合、バレるとペナルティが与えられるので注意しましょう。
そもそも両建ては高い確率でバレます。
両建てがバレる理由としては、以下の要因が挙げられます。
両建て取引がバレる要因例
・ MT4などのツールを使っていると、業者間の履歴をチェックできる
・ 業者も両建てを阻止するための対策を日々行っている
特にMT4などのツールを使っていると、両建てがバレる確率が格段に高まります。
これは、MT4の履歴を全ての業者がチェックできるからです。
両建てがバレると、利益の取消や出金拒否、口座凍結などのペナルティが課せられるため、禁止されている両建ては絶対に行わないようにしましょう。
複数口座を開設するのにおすすめの海外FX業者は?
複数口座を開設するのにおすすめの海外FX業者は、「FXGT」と「XMTrading」です。
それぞれの特徴を以下の表に示します。
海外FX業者 | 特徴 |
---|---|
FXGT | ・1アカウントにつき最大6口座まで追加口座の開設可能 ・取引銘柄別で口座の使い分けが可能 ・追加口座の申し込みがスマホでできて簡単 |
XMTrading | ・XMP(エックスエムポイント)というポイント制度で、取引ごとにポイントが貯まる ・複数口座で運用することで、それぞれの口座にXMPが貯まる ・XMPはFXトレードの証拠金として使えるボーナスに変換可能 |
まとめ
本記事では、海外FXで複数口座を開設する理由と、メリット・デメリットについて詳しく解説しました。
まとめは以下のとおりです。
- 海外FXで複数口座を開設する理由は、資金のリスク管理をするため
- 複数口座を開設するメリットは、取引スタイルに応じて口座を分けられること
- 複数口座を開設するデメリットは、口座を使っていないと休眠口座になる可能性があること
- 複数口座を開設する際は、両建て取引に注意する
リスク分散したり、取引スタイルに応じて口座を使い分けられるなど、複数口座を開設するメリットは非常に多いです。
一方で、複数口座を開設しても使っていないと口座維持手数料が発生する可能性があります。
注意点を理解した上で、上手に資産運用するために複数口座を使いこなしましょう。
この記事を書いた人

人気の記事
- 2022.10.03 Exness(エクスネス) 口座追加開設(乗り換え)手順 【スマホ画像解説付きで簡単!】
- 2023.01.11 海外FXの損失は確定申告が必要?書類の書き方や税金の損益通算も併せて解説!
- 2023.02.27 【海外FX】アービトラージは稼げる?手法や禁止行為について初心者にわかりやすく解説
- 2022.04.18 FXGT FX口座追加開設(乗り換え)手順 【スマホ画像解説付きで簡単!】
- 2022.04.23 マネチャ(Money Charger) 出金手順 【スマホ画像解説付きで簡単!】
最近の記事
- 2025.05.15 海外FXの自動売買(EA)入門!始め方や無料のMT4/MT5のEAを解説
- 2025.05.15 MT4対応のおすすめ海外FX業者比較一覧│MT5との違いやメリット・デメリットも解説
- 2025.05.13 Monaxa追加口座開設手順(乗り換え)【最新スマホ画像付きで簡単アカウント作成】(モナクサ)
- 2025.05.13 VantageTradingの評判・口コミ|安全性や出金拒否の事例を徹底調査(ヴァンテージ)
- 2025.05.10 JadeFOREX 追加口座開設手順(乗り換え)【最新スマホ画像付きで簡単アカウント作成】(ジェイドフォレックス)