0

お役立ち情報 INFORMATION

IS6FXの評判・口コミ|安全性や出金拒否の事例を徹底調査

IS6FX(アイエスシックスエフエックス)は豪華なボーナスキャンペーンで知られる日本人トレーダーにも人気の海外FX業者です。

元々「is6com」という名前で運営していましたが、2020年にリニューアルし、名称も現在の「IS6FX」となりました。

しかし、まだまだ知名度が低く、海外FX業者の中には出金拒否が多い悪質な業者もいるため、IS6FXの安全性や信頼性は大丈夫かと心配される方も多いと思います。

そこで、この記事ではIS6FXの評判や安全性を利用者の口コミや実際の事例をもとに解説します。

この記事で分かる事

  1. IS6FXの良い評判・口コミ
  2. IS6FXの悪い評判・口コミ
  3. IS6FXの安全性・信頼性
  4. IS6FXの出金拒否の事例
  5. IS6FXの口座タイプについて
  6. IS6FXで現在行っているボーナスキャンペーン
  7. IS6FX独自ポイントシステム
  8. IS6FXの口座開設方法
  9. IS6FXの入出金方法

評判が良いおすすめ海外FX業者はこちらの記事をご参照ください↓

目次

IS6FXの良い評判・口コミ

  1. 良い評判①ボーナスキャンペーンが豪華
  2. 良い評判②NDD方式を採用
  3. 良い評判③ボーナスを現金化できる
  4. 良い評判④日本語サポートが充実
  5. 良い評判⑤ハイレバレッジ取引ができる
  6. 良い評判⑥約定力が高い
  7. 良い評判⑦VPSが利用できる
  8. 良い評判⑧独自ポイントシステムを導入している
  9. 良い評判⑨仮想通貨取引に対応している
  10. 良い評判⑩注文の優位性が確認できる

以下、良い評判・口コミです。

良い評判①ボーナスキャンペーンが豪華

IS6FXでは2025年3月現在、5つのキャンペーンを実施しています。

その中には100%入金ボーナスもあり、初回入金時に入金額と同等のボーナスを受け取ることができるため、証拠金が2倍の状態で取引を行うことができる人気のボーナスキャンペーンです。

また、口座開設時に3000円分のボーナスを受け取ることができるボーナスキャンペーンもあり、入金なしでいきなり取引を行うことも可能です。※2025年3月3日~2025年3月8日は13,000円の口座開設ボーナス

IS6FXで行われているボーナスキャンペーンについてはこちらで詳しく解説しています。

良い評判②NDD方式を採用

NDD方式とはNo Dealing Desk(ノー・ディーリング・デスク)の略で、顧客からの注文をFX業者を通さずに直接インターバンク市場へ流す方式です。

DD方式では顧客とインターバンク市場の間にFX業者が存在するので、タイムラグなどによって顧客にとっては予想外な価格で約定してしまう事や約定拒否される事がありました。

しかし、IS6FXで採用しているNDD方式では、注文が直接インターバンク市場へ流れるので、注文の透明性が高く、約定率も高いというメリットがあります。

良い評判③ボーナスを現金化できる

IS6FXには取引に応じてボーナスを現金化できるエクスチェンジ(EX)口座が存在します。

FX取引の場合、1ロットあたりの取引に対して、勝ち取引の場合は2ドル、負け取引の場合は4ドルがボーナスから現金に換金されます。

ボーナスを現金化できる仕組みは業界でも初と言われており、IS6FXにしかないメリットと言えます。

良い評判④日本語サポートが充実

IS6FXでは公式サイトは完全日本語化しており、チャットBOTとお問い合わせフォームから問い合わせを行うことができます。

IS6FXには日本人スタッフも多く在籍しているため、日本語のみで質問・問い合わせを行うことができます。

返答も24時間以内を謳っているほか、365日問い合わせ可能です。

筆者も実際に取引方式について問い合わせを行いましたが、約2時間で返答がありました。

良い評判⑤ハイレバレッジ取引ができる

IS6FXではマイクロ口座、スタンダード口座、プロゼロ口座で最大1000倍のレバレッジをかけた取引ができます。

1000倍のレバレッジでも高い部類に入りますが、IS6FXではさらに高いレバレッジの2000倍や6666倍の口座タイプが存在します。

レバレッジ6666倍口座は限定口座の為、現在は開設できませんが、レバレッジ2000倍口座は限定口座から常時開設可能口座になりましたので、常時開設できます。

レバレッジ2000倍を維持するためには、取引ボリュームが200,000ドル未満である必要がありますので、保有ロット数には注意しましょう。

各口座タイプのレバレッジについてはこちらで詳しく解説しています。

ハイレバ取引の勝ち方やコツを知りたい方はこちらの記事をご参照ください↓

良い評判⑥約定力が高い

IS6FXでは取引方式にNDD方式を採用しているので、元々約定力は高いのですが、それに加え、IS6FX独自のシステムにより約定率99%という非常に高い数値を実現しています。

狙った価格で約定するという事は取引において重要項目ですので、約定率の高さはトレーダーにとって有利になります。

良い評判⑦VPSが利用できる

VPSとは仮想専用サーバーのことで、自動売買を利用する際に使用します。

IS6FXでは保有口座の残高合計が500,000円以上でVPSを無料利用できます。

また、残高合計が500,000円未満でも月額28ドル支払うことで、VPSを利用することができます。

良い評判⑧独自ポイントシステムを導入している

IS6FXにはIS6ポイント(ISP)というIS6FXが提供している専用のポイントがあります。

IS6ポイントはログイン時や取引を行うことで獲得することができます。

獲得できるIS6ポイントは取引金額によって変わり、獲得したIS6ポイントはIS6FXが提供しているガチャで使えるほか、ボーナスなどにも変換できます。

独自ポイントシステムを採用している海外FX業者は他にもありますが、IS6FXのように様々な用途で使えるポイント制度は珍しく、IS6FXの大きなメリットと言えます。

IS6ポイントについてはこちらで詳しく解説しています。

良い評判⑨仮想通貨取引に対応している

IS6FXではクリプト口座を開設することで、仮想通貨取引を行うことができます。

仮想通貨は通貨によってはボラティリティが大きく、短期間で大きな利益を出すことも可能です。

さらに、IS6FXでは最大1000倍のレバレッジをかけた取引が可能なので、小資金でも大きなリターンを期待できます。

また、ゼロカットシステムを採用しているので、もし取引に失敗してしまったとしても、入金した金額のみの損失で済みます。

良い評判⑩注文の優位性が確認できる

IS6FXでは売り買いどちらの注文が多いかホーム画面で確認できます。

こちらは無料で確認できますので、売り買いどちらが有利か一目で分かります。

有利な方に価格が推移するとは限りませんが、有益な取引材料となります。

IS6FXの悪い評判・口コミ

  1. 悪い評判①スプレッドが広め
  2. 悪い評判②限定口座が存在する
  3. 悪い評判③大口取引には不向き
  4. 悪い評判④MT4で取引できる銘柄が少ない
  5. 悪い評判⑤出金拒否されたという口コミが多数

以下、悪い評判・口コミです。

悪い評判①スプレッドが広め

IS6FXではスプレッドが広めに設定されており、2025年3月現在、USD/JPYのスプレッドは8.3pipsと他社に比べて広めです。

中長期の保有が目的のトレードであれば、スプレッドはそれほど気にしなくてもよいことがありますが、短期取引(スキャルピング)では無視できない要素です。

スキャルピングでは取引を短時間に何度も繰り返す事からスプレッドが重要になり、スキャルピングメインのトレーダーにはやや不利な取引環境と言えます。

スプレッドが狭いおすすめの業者はこちらの記事をご参照ください↓

悪い評判②限定口座が存在する

IS6FXには限定口座と呼ばれる、特定のタイミングでしか開設できない口座が存在します。

レバレッジ6666倍口座が有名ですが、現在は口座開設することはできません。

6666倍のレバレッジや極狭スプレッドなどを目当てに口座開設しようとしても、タイミングが合わなければ口座開設できませんので注意が必要です。

また、この時期なら口座開設ができるという情報もないので、公式からアナウンスされるのをじっと待つしかありません。

悪い評判③大口取引には不向き

IS6FXではスタンダード口座の1取引における最大注文数量は30Lotで、ポジション数も最大で30ポジションまでとなります。

また、「当社で執行能力に支障をきたすと判断された時には注文が入り難くなる場合もございます。」と記載されている通り、10Lotを超える取引を行う場合、約定率が低下するため、取引前にサポートに連絡する必要があります。

大口取引でおすすめな業者はこちらの記事をご参照ください↓

悪い評判④MT4で取引できる銘柄が少ない

IS6FXでは取引ツールをMT4とMT5のどちらかから選択しますが、MT5の場合、取引できる銘柄(Forex)が61銘柄なのに対して、MT4では33銘柄しかありません。

取引したい銘柄が33銘柄に含まれている方や、MT5を取引ツールとして使用する場合は問題ありませんが、MT4にこだわりがある方は注意が必要です。

悪い評判⑤出金拒否されたという口コミが多数

IS6FXをSNSで検索すると、出金拒否されたというポストが複数見つかりました。

主にIS6com時代のものでしたが、一度出金拒否のイメージがついてしまうとなかなか拭うことはできません。

詳しくは出金拒否の事例は?で詳しく解説しています。

IS6FXの安全性や信頼性は?

ここではIS6FXの安全性や信頼性について解説します。

  1. IS6FXとは?
  2. 保有金融ライセンス
  3. 出金拒否の噂は?
  4. 口座タイプについて

IS6FXとは?

運営会社IS6 Technologies Ltd
設立2021年11月19日(is6com設立は2016年12月)
登録住所セントビンセント・グレナディーン諸島
金融ライセンスSVG・FSA:セントビンセント・グラナディーン金融庁(登録番号:25965 BC 2020)
最大レバレッジ最大1000倍(限定口座は6666倍)
スプレッド例(スタンダード口座)※変動制
USD/JPY:8.3pips
EUR/USD:2.7pips
EUR/JPY:2.7pips
取引銘柄(MT4)Forex:33銘柄
貴金属:2銘柄
株価指数:7銘柄
エネルギー:2銘柄
取引銘柄(MT5)Forex:61銘柄
貴金属:10銘柄
株価指数:15銘柄
エネルギー:3銘柄
株式:21銘柄
日本語サポート日本語対応
追証の有無なし(ゼロカットシステムを採用)

IS6FXは2020年にリニューアルした新しい海外FX業者ですが、前身であるis6comは2016年から運営しているので、ノウハウは受け継がれています。

最大の特徴は豪華なボーナスキャンペーンですが、日本語問い合わせに対応しているほか、公式サイトも完全日本語化しているため、日本人トレーダー獲得に力を入れている海外FX業者です。

また、すべての口座タイプでゼロカットシステムを採用しているため、仮に証拠金がマイナスになってしまったとしても追証は発生せず、口座残高も0に戻ります。

保有金融ライセンス

IS6FXはセントビンセント・グレナディーンの金融ライセンスを取得しています。

取得が難しく、規制の厳しい金融ライセンスという訳ではありませんが、保有していることで一定の信頼性はあります。

また、金融ライセンスの取得は海外FX業者に義務付けられている訳ではありませんので、金融ライセンスを保有しているだけでも信頼性はあります。

出金拒否の事例は?

IS6FXで検索すると出金拒否というワードが候補としてあがりました。

そこで、SNSを中心に出金拒否について調べたところ、SNS上では出金拒否の事実は確認できませんでした。

しかし、前身であるis6comでは出金拒否が続いていたというポストがありましたので、is6com時代は出金拒否されることがあったが、IS6FXになってからは出金拒否の事実はないと考えられます。

また、出金遅延についての書き込みもありましたが、これも前身であるis6com時代のもので、IS6FXにリニューアルされてからは出金に関するトラブルは起こっていないようです。

ただし、IS6FXでは複数口座、類似通貨ペアによる両建て等を禁止しているほか、大口取引(10Lot以上)を行う際は事前連絡を求めています。

事前連絡なしの大口取引を行った場合、注文が入りにくくなると公式ページに記載がありますが、他社では規約に反した取引は利益分が没収されたり、口座が凍結されるなどの措置が取られたことがあるので、取引ルールは遵守しましょう。

このケースでは出金拒否が悪意あるものであったか不明ですが、海外FXでは度々出金拒否されたという投稿がありますが、そのほとんどが取引規約に違反したためです。

海外FXではハイレバレッジや豪華なキャンペーンのために、取引規約を設けている業者もいます。

国内FXと同じ感覚で取引を行うと規約に抵触する可能性がありますので、必ず取引前に取引規約は確認しましょう。

出金拒否の原因と対策はこちらの記事をご参照ください↓

口座タイプについて

取引ツール別の口座タイプ一覧表です。

MT4口座

横にスクロールできます
マイクロ口座スタンダード口座プロゼロ口座(限定)EX口座6666倍口座(限定)
最低入金額5,000円5,000円20,000円5,000円20,000円
手数料(往復)無料無料無料無料無料
最大レバレッジ最大1,000倍最大1,000倍最大1,000倍最大1,000倍最大6,666倍
最大保有ポジション30(予約注文含む)30(予約注文含む)30(予約注文含む)30(予約注文含む)30(予約注文含む)
最大ロット数3030503030
最小ロット数0.05lot0.01lot0.01lot0.01lot0.01lot
ロスカット基準20%20%10%20%20%
ゼロカットシステムありありありありあり
キャンペーン対象外対象対象外対象対象外
口座維持費なし(条件あり)なし(条件あり)なし(条件あり)なし(条件あり)なし(条件あり)

MT5口座

横にスクロールできます
マイクロ口座スタンダード口座プロゼロ口座(限定)EX口座2000倍口座6666倍口座(限定)クリプト口座
最低入金額5,000円5,000円20,000円5,000円5,000円20,000円5,000円
手数料(往復)無料無料無料無料無料無料無料
最大レバレッジ最大1,000倍最大1,000倍最大1,000倍最大1,000倍最大2,000倍最大6,666倍最大1,000倍
最大保有ポジション30(予約注文含む)30(予約注文含む)30(予約注文含む)30(予約注文含む)30(予約注文含む)30(予約注文含む)30(予約注文含む)
最大ロット数100305030303030
最小ロット数0.05lot0.01lot0.01lot0.01lot0.01lot0.01lot0.01lot
ロスカット基準20%20%10%20%20%20%20%
ゼロカットシステムありありありありありありあり
キャンペーン対象外対象対象外対象対象対象外一部対象
口座維持費なし(条件あり)なし(条件あり)なし(条件あり)なし(条件あり)なし(条件ありなし(条件あり)なし(条件あり

口座タイプは取引ツールにMT4を使うかMT5を使うかで異なります。

仮想通貨取引用専用口座であるクリプト口座を開設したい場合は、MT5で口座開設する必要がありますので注意してください。

また、限定口座は口座開設ができるタイミング(不定期)でなければ口座開設できません。

口座維持費はかかりませんが、取引が3ヶ月間ない口座は毎月10ドルの費用が発生します。

IS6FXで行われているボーナスキャンペーン

2025年3月現在、IS6FXで行われているボーナスキャンペーンを紹介します。

海外FX業者の最新ボーナス情報を知りたい方はこちらの記事をご参照ください↓

口座開設ボーナス

口座開設時に3000円分もらえるボーナスです。

口座を開設し、本人確認が完了した時点でボーナスが付与されますので、入金なしでも取引を開始する事が可能です。

ボーナス分は出金できませんが、ボーナスで得た利益分は出金できます。

また、03/03(月)07:00から03/08(土)07:00までの期間限定ですが、10,000円が追加でもらえるボーナスキャンペーンが行われています。

ウェルカムボーナス

入金ボーナスが3回まで受けられるキャンペーンです。

横にスクロールできます
ボーナス額上限額
初回100%上限6万円
2回目50%上限10万円
3回目30%上限20万円

一回目は100%、二回目は50%、3回目は30%の入金ボーナスを受けることができます。

3回で入金ボーナスはなくなりますが、ボーナスリセット日が用意されているので、リセットされれば再度入金ボーナスを受けることができます。

ただし、入金回数ごとに上限額が異なりますので、入金額最大のボーナスを受けたい場合は入金前に上限額を確認しておきましょう。

IS6FX × Peskaキャッシュバックキャンペーン

IS6FXでは期間中にPeskaで入金すると5,000円もしくは30ドルのキャッシュバックを受けることができます。

注意事項として以下の条件があります。

①一回の入金でPeskaウォレットへ50,000円または300ドル以上入金する。

②Peska入金よりIS6FXに50,000円または300ドル以上入金する。

入金額は累積ではなく、1回で50,000円または300ドル以上入金する必要があります。

キャッシュバックは一度きりで、Peskaのウォレットにキャッシュバックされます。

友人紹介キャンペーン

IS6FXでは1度以上の入金実績および取引実績(マイクロ以外の口座タイプで合計5lot以上、マイクロ口座で合計500lot以上の取引)があるトレーダーは「友達招待」機能を利用できるようになります。

この友達招待機能を使って招待したユーザーがIS6FXに口座を開設し、以下の2つの条件を達成すると、最大5,000円の報酬を受け取ることができます。

①2万円以上の入金を行う

②マイクロ以外の口座タイプで5lot以上、マイクロ口座で合計500lot以上のお取引を行う

報酬はボーナスではなく現金で受け取ることができ、紹介人数に応じて変動します。

横にスクロールできます
紹介人数報酬
1~15人一人につき3,000円
16~30人一人につき4,000円
31人以上一人につき5,000円

注意点としては報酬獲得条件である友人の取引はFXの通貨ペアに限ります。

IS6FX独自のポイントシステムとは?

IS6FXにはIS6ポイント(ISP)というポイント制度があります。

IS6ポイントは以下の4つの用途で使用できます。

  1. お得な入金ボーナスチケットが当たるガチャを引ける
  2. 商品と交換できる
  3. 現金と交換できる
  4. ボーナスと交換できる

お得な入金ボーナスチケットが当たるガチャを引ける

IS6FXが提供しているガチャは、一回100ISPで引くことができます。

一日一回しか引けませんが、ハズレはありません。

必ず10%~600%のいずれかのチケットが当たります。

横にスクロールできます
ボーナス付与率ボーナス上限金額
10%60,000円
20%100,000円
30%300,000円
50%500,000円
100%10,000,000円
200%
300%
400%
500%
600%

商品と交換できる

IS6ポイントは豪華な商品とも交換が可能です。

ログイン後、「ポイント」→「ポイントを商品に交換」をクリックし、お目当ての商品が見つかった場合、「詳細を見る」から「交換する」をクリックすればIS6ポイントと商品を交換する事ができます。

現金と交換できる

IS6ポイントは現金と交換する事も可能です。

交換には最低700ispが必要ですが、現金に交換する事で幅広い用途で使用することができるようになります。

ボーナスと交換できる

IS6ポイントは取引で使えるボーナスと交換できることができます。

1ispをボーナスに交換するレートは、以下の通りです。

横にスクロールできます
口座通貨交換金額
JPY10円
USD0.06USD
BTC0.00000107BTC
ETH0.00002030ETH
USDT0.0619USDT
USDC0.0619USDC

取引をメインで考えた場合、ボーナスへの交換がおすすめです。

IS6ポイントをためるためには?

IS6ポイントをためる方法は2つあります。

1つ目はホームにログインすることです。

一日一回しかログインボーナスはもらえませんが、ログインするだけで1isp獲得できます。

2つ目は取引を行うことです。

取引金額10,000ドルにつき1isp付与と記載されていますが、IS6FXでは不定期でポイントアップキャンペーンを開催しているので、キャンペーンが開催されているときは積極的に取引を行いましょう。

取引金額 = 取引量 × 契約サイズ × 約定価格

IS6ポイントに関する注意点

  1. ログインボーナスは一日一回
  2. ガチャを引けるのは一日一回
  3. ポイントが付与されるのは本人確認後
  4. ポジション保有時間が10分未満の取引は無効
  5. ポイントの有効期限は最後にポイントを獲得した日から60日間
  6. (入金)ボーナスチケットの有効期限は獲得日から30日間

IS6ポイントがたまるようになるのは本人確認終了後からです。

それまではIS6ポイントが貯まりませんので注意しましょう。

また、IS6ポイントとボーナスチケットには有効期限が設けられていますので、誤って失効しないように有効期限は常に気にしておきましょう。

IS6FXの口座開設方法

ここでは、IS6FXの口座開設方法を解説します。

キャッシュバックサイトを活用した口座開設方法はこちらの記事をご参照ください↓

①公式サイトの口座開設をクリック

右上の口座開設をクリックし、リアル口座開設へ進みます。

こちらからも口座開設ページに飛ぶことができます。

②口座開設フォームを入力

居住国、メールアドレス、氏名、アカウントパスワードを入力し、プラットフォーム、口座タイプ、口座通貨を選択します。

問題なければ「内容を確認する」をクリックします。

③財務状況等を入力

財務状況等の情報を入力し、「利用規約に同意した上で送信」をクリックします。

④送られてくるメールを認証する

登録したメールアドレス宛にIS6FXからメールが届くので、本文中の「認証する」をクリックし、認証を完了します。

⑤個人情報入力

マイページにログインし、個人情報を入力します。

マイページはこちらからもアクセスできます。

⑥本人確認書類提出

身分証明書、住所確認書類、自身と身分証明書が写っている画像の3点を提出します。

提出書類に問題がなければ口座が有効化され、取引が開始できます。

身分証明書例:パスポート、マイナンバーカード、運転免許証など

住所確認書類例:住民票(過去3カ月以内に発行されたもの)、電気料金などの各種料金請求書など

IS6FXの入出金方法

入金方法・最低入金額と入金手数料、反映目安について

IS6FXの入金方法は以下の通りになります。

横にスクロールできます
入金方法最低入金額入金手数料反映目安
クレジットカード/デビットカード5,000円無料即時
国内銀行送金10,000円無料15分以内
Peska5,000円無料即時
Bitcoin0.003BTC無料30分以内
Ethereum0.05ETH無料30分以内
Tether ERC-2050USDT無料30分以内
USDCoin ERC-2050USDC無料30分以内

出金方法・最低出金額と出金手数料、出金目安について

IS6FXの出金方法は以下の通りになります。

横にスクロールできます
出金方法最低出金額出金手数料出金目安
国内銀行送金5,000円月一回まで無料1〜3営業日
Peska5,000円月一回まで無料1〜3営業日
Bitcoin0.001BTC月一回まで無料1〜3営業日
Ethereum0.05ETH月一回まで無料1〜3営業日
Tether ERC-2025USDT月一回まで無料1〜3営業日
USDCoin ERC-2025USDC月一回まで無料1〜3営業日

IS6FXでは複数の入出金方法に対応しています。

その中でもPeskaを利用した入出金が反映も早くおすすめです。

また、2025年3月現在、Peskaから50,000円以上入金すると5,000円のキャッシュバックを受けられるキャンペーンを行っていますので、気になる方はこちらのキャンペーン情報をご確認ください。

IS6FXに関するよくある質問

IS6FXに関するよくある質問を集めました。

Q.IS6FXは危険?

A.いいえ

IS6FXは海外FX業者ですが、日本語に対応しており、出金拒否の噂もない優良海外FX業者ですので、危険という事はありません。

Q.IS6FXは日本人が利用すると違法?

A.いいえ

日本在住の日本人でも利用することができます。

もちろん、違法という事はありません。

Q.IS6FXの良い評判・メリットは?

A.IS6FXの良い評判・メリットは以下の通りです。

  1. 良い評判①ボーナスキャンペーンが豪華
  2. 良い評判②NDD方式を採用
  3. 良い評判③ボーナスを現金化できる
  4. 良い評判④日本語サポートが充実
  5. 良い評判⑤ハイレバレッジ取引ができる
  6. 良い評判⑥約定力が高い
  7. 良い評判⑦VPSが利用できる
  8. 良い評判⑧独自ポイントシステムを導入している
  9. 良い評判⑨仮想通貨取引に対応している
  10. 良い評判⑩注文の優位性が確認できる

Q.IS6FXの悪い評判・デメリットは?

A.IS6FXの悪い評判・デメリットは以下の通りです。

  1. 悪い評判①スプレッドが広め
  2. 悪い評判②限定口座が存在する
  3. 悪い評判③大口取引には不向き
  4. 悪い評判④MT4で取引できる銘柄が少ない

Q.IS6FXの入金方法などは?

A.IS6FXの入金方法と最低入金額は以下の通りになります。

横にスクロールできます
入金方法最低入金額入金手数料反映目安
クレジットカード/デビットカード5,000円無料即時
国内銀行送金10,000円無料15分以内
Peska5,000円無料即時
Bitcoin0.003BTC無料30分以内
Ethereum0.05ETH無料30分以内
Tether ERC-2050USDT無料30分以内
USDCoin ERC-2050USDC無料30分以内

Q.IS6FXの出金方法などは?

A.IS6FXの出金方法と最低出金額は以下の通りになります。

横にスクロールできます
出金方法最低出金額出金手数料出金目安
国内銀行送金5,000円月一回まで無料1〜3営業日
Peska5,000円月一回まで無料1〜3営業日
Bitcoin0.001BTC月一回まで無料1〜3営業日
Ethereum0.05ETH月一回まで無料1〜3営業日
Tether ERC-2025USDT月一回まで無料1〜3営業日
USDCoin ERC-2025USDC月一回まで無料1〜3営業日

Q.IS6FXに出金拒否の噂は?

A.IS6FXの出金拒否に関する噂は見つかりませんでした。

ただし、前身であるis6comでは出金拒否されたというポストが確認できましたので、その時の噂が尾を引いていると考えられます。

また、IS6FXで禁止している取引(複数口座、類似通貨ペアによる両建て等)や事前連絡なしの大口取引を行うとトラブルの元になりますので、取引ルールは遵守しましょう。

Q.口座開設費や口座維持費はかかる?

A.いいえ

IS6FXでは口座開設費も口座維持費もかかりません。

むしろ、口座開設時にボーナスが貰えます。

ただし、3か月取引がない口座は毎月10ドルの費用がかかります。

Q.取引手数料はかかる?

A.いいえ

IS6FXではすべての取引で手数料が発生しません。

Q.途中で口座タイプは変更できる?

A.いいえ。途中で変更はできません

他の口座タイプを希望する場合、追加で口座を開設する必要があります。

Q.法人口座は開設できる?

A.はい

口座開設時に個人口座か法人口座か選択することができます。

Q.ロスカット基準は?

A.IS6FXでのロスカット基準は限定口座であるプロゼロ口座が10%以下、それ以外の口座タイプで20%以下となります。

Q.追証は発生する?

A.いいえ

IS6FXではゼロカットシステムを採用しているので、追証は発生せず、たとえ残高がマイナスになってしまっても0に戻ります。

Q.禁止事項はある?

A.はい

IS6FXでは複数口座、類似通貨ペアによる両建て、システムの盲点をついた取引は禁止されています。

また、事前連絡なしの大口取引(10Lot以上)を行うと約定が拒否される可能性があります。

Q.出金したらボーナスはなくなる?

A.はい

出金時にすべてのボーナスは消失します。

Q.ボーナスは出金できる?

A.いいえ

現金化したボーナスを除き、ボーナスは出金できません。

Q.レバレッジ制限は?

A.IS6FXでは口座タイプによって残高や取引金額によってレバレッジが変更になります。

詳しくはこちらをご覧ください。

Q.VPSは利用できる?

A.はい

IS6FXでは保有口座の残高合計が500,000円以上でVPSを無料利用できるほか、月額28ドル支払うことで利用することができます。

Q.IS6ポイントの使い道は?

A.IS6ポイントは商品や現金、ボーナスに交換できるほか、入金ボーナスチケットが当たるガチャを回すために使用することができます。

IS6FXまとめ

今回はIS6FXの評判や信頼性、出金拒否の噂や実施中のボーナスなどについて解説しました。

IS6FXはリニューアルしたばかりの新進気鋭海外FX業者ですが、前身のis6comから数えると運営実績は10年近くになります。

is6com時代は出金拒否や出金遅延の噂がありましたが、リニューアル後にIS6FXとなってからは、出金拒否の噂はなくなり、出金が早いという書き込みも散見されました。

日本市場でのユーザー獲得にも力を注いでおり、公式ページは日本語化されているほか、日本人スタッフによるサポート体制も整っています。

筆者も実際に問い合わせを行ってみましたが、注文方式の問い合わせに対して、約2時間ほどで回答がありました。

ボーナスキャンペーンが他社よりも豪華で、一番人気の100%入金ボーナスをはじめ、口座開設ボーナスやキャッシュバックキャンペーンも行われています。

ボーナスを現金化する仕組みもIS6FXが業界初と言われており、今後も業界をけん引するようなユニークなキャンペーンの実施に期待がもてます。

この記事を書いた人

kuro123