お役立ち情報 INFORMATION
HFMの評判・口コミ|安全性や出金拒否の事例を徹底調査

HFM(旧HotForex)は前身であるHotForexから換算すると、運営実績が15年を超える老舗の大手海外FX業者です。
運営実績が長いので、新興の海外FX業者に比べて信頼性が高いという声もありますが、出金拒否の事例はあるのか、預けた資金は適切に管理されているのかなど、安全性に問題はないか気になっている方も多いと思います。
そこで、今回はHFMの評判や口コミ、安全性や出金拒否の事例を徹底調査しました。
この記事で分かる事
- HFMの良い評判・口コミ
- HFMの悪い評判・口コミ
- HFMの安全性・信頼性とは?
- HFMで出金拒否の事例は?
- HFMはどんな人におすすめ?
- HFMを実際に使ってみてわかったこと
- HFMの口座タイプについて
- HFMで現在行っているボーナスキャンペーン
- HFMの口座開設方法
- HFMの入出金方法
MoneyChager編集部は、2万人以上のユーザー調査結果を参考にし、実際のリアルな口コミや評判をお届けできますので、ご期待ください。
金融庁や金融先物取引法などを参考に安全性も考慮しております。
目次
HFMの良い評判・口コミ
ここでは、SNS上で見つけたHFMの良い評判、口コミを紹介します。
HFMの良い評判・口コミ①100%入金ボーナスを頻繁に実施
そうか、HFMも100%あるのか、久しぶりに入金してみるか
— ♂カラミの🌶ゆう (@LUEOfgqEGuMUipA) April 10, 2025
XMだとマジで勝てないから口座変えてみるのもいいかもなぁ
HFMでは、入金100%ボーナスを頻繁に実施しています。
入金100%ボーナスを利用すれば、入金額の2倍の証拠金で取引を始めることができるので、有利に取引を進めることができます。
入金100%ボーナスは初回の一回だけでなく、次のキャンペーン時は新たに使えるので、キャンペーン実施中は何度も利用したいボーナスキャンペーンです。
HFMで開催中のボーナスについてはこちらで詳しく解説しています。
HFMの良い評判・口コミ②最大レバレッジが2,000倍
XMの100%ボーナスをと思ったけど
— 総大将ユンカース (@Junkers_EA) June 28, 2024
HFMのレバレッジ2000とスワップフリーが相性いいから、ビットウォレットからXMの口座に入金をいま保留にしてるw
入金ボーナスが消える7月末までにどうするか、ちょっと考えますw
いそがなくてもいいや(´∀`*)
HFMで運用ならIrodoriの資金は20,000円で回そう♪
HFMの最大レバレッジは2,000倍です。
競合であるXMTradingの最大レバレッジは1,000倍なので、HFMはXMTradingの2倍のレバレッジで取引することができます。
最大2,000倍のレバレッジは海外FX業者のなかでも上位の高さとなっており、小資金でも大きなリターンを期待することができます。
無制限レバレッジ等のさらに高い業者はこちらのレバレッジ比較おすすめ海外FX業者ランキングをご確認ください。
HFMの良い評判・口コミ③出金が早い
HFM出金はやっ!
— 借金3000万トレーダー 🌺MIYO🌺 (@MIYO_8192) April 16, 2025
爆速でびびった。
メインにするか迷うレベルで。
ちょっとスプとか調べてみよ。
HFMは、出金が早いと評判の海外FX業者です。
出金方法にもよりますが、公式ホームページでは最速で即時出金、遅くとも10営業日以内の出金となっています。
クレジット・デビットカードの出金目安は2~10営業日となっているので、最速で出金したい方はbitwalletなどのオンラインウォレットをおすすめします。
HFMの良い評判・口コミ④コピートレードに対応している
HFMではコピートレードを行っています♪
— 海外FX74🗺 海外FX比較ランキング & 口座開設サポートナビ (@kaigaifx74) June 12, 2023
HFMのコピートレード=HFコピーは、トレーダー(ストラテジープロバイダー)と、そのストラテジープロバイダーをフォローするフォロワーで成り立つものです😊…
HFMでは、コピートレードに対応しています。
コピートレードとは、手数料を払うことで敏腕トレーダーの取引をコピーし、そのまま自身の取引とすることができるシステムです。
やり方は簡単で、コピーしたいストラテジープロバイダーを見つけて、フォローしてコピーするだけです。
月別のパフォーマンスなど取引結果が公表されていますので、自身の投資スタイルに合ったストラテジープロバイダーを見つけることができます。
コピートレードは初心者だけでなく、取引がなかなかとれない兼業トレーダーにもおすすめです。
HFMの良い評判・口コミ⑤ストップレベルが0の銘柄がある
@Kanoko_HFM
— ねこにゃん (@harinekonyan) February 25, 2025
ストップレベル廃止どうもありがとうございます!
金と為替は完全にメイン取引所にします!うれしいです!
HFMでは、以下17の通貨ペアでストップレベルが0になっています。
CAD/CHF | CAD/JPY | CHF/JPY |
EUR/CAD | EUR/CHF | EUR/GBP |
EUR/JPY | EUR/USD | GBP/CAD |
GBP/CHF | GBP/JPY | GBP/USD |
USD/CAD | USD/CHF | USD/JPY |
XAU/USD | XAU/EUR |
ストップレベルとは、指値注文や逆指値注文を出す際に開けなければいけないレートを指しており、ストップレベルが2pipsのFX業者の場合、指値注文(逆指値注文)を出す際は2pips以上開けたレートでなければ注文が出せません。
しかし、HMFのストップレベル0に指定されている通貨ペアであれば、好きなレートで注文を出すことができます。
HFMの良い評判・口コミ⑥スワップフリーに対応している
3月から海外FXの「HFM」のセント口座で少額トレードを始めました。
— TAKOの森 (@tako_no_mori) April 2, 2025
HFMもスワップフリーで運用しています😊
HFMでは、クリプトCFD口座とトップアップボーナス口座以外のすべての口座タイプでスワップフリーが利用できます。
スワップフリー銘柄は入れ替わることがありますが、2025年4月現在では以下の銘柄がスワップフリーになっています。
AUD/NZD | AUD/USD | EUR/CHF | EUR/USD |
GBP/JPY | GBP/USD | NZD/USD | USD/CAD |
USD/CHF | USD/JPY | US/OIL | AUD/CHF |
AUD/JPY | EUR/AUD | EUR/CAD | EUR/GBP |
EUR/JPY | EUR/NZD | GBP/CHF | GBP/NZD |
NZD/JPY | NZD/CAD | XAU/USD | UK/OIL |
スワップ条件が良い業者はこちらのスワップ比較おすすめ海外FX業者ランキングでご紹介しております。
HFMの悪い評判・口コミ
ここでは、SNS上で見つけたHFMの悪い評判、口コミを紹介します。
HFMの悪い評判・口コミ①特定銘柄のスプレッドが広い
axiのアクセラレーション始まるまでにリハビリするお
— 幻想詩人 (@gensosijin) April 9, 2025
HFMスプ広いけど今のゴールドはボラがすげえからまぁ無問題
axi selectのノリでついチキン利確してしまう
1分足の切り替わりで利確しなくても良いのにね pic.twitter.com/djgphZptwI
HFMはスプレッドが狭いと評価されている一方、銘柄によっては他社よりもスプレッドが広いものもあります。
特に今人気のビットコインやGOLDのスプレッドが広く、これらの銘柄をメインで取引している方にはやや不利な環境となっています。
スプレッドが狭く取引条件が良い業者はスプレッド比較おすすめ海外FX業者ランキングをご確認ください。
HFMの悪い評判・口コミ②約定が遅い
HFM、この時間でもめちゃ滑って約定するのだけど…
— 新NISAは政府の罠マン (@haruFXEA) December 21, 2023
これはひどいな pic.twitter.com/9LWyEROtNY
HFMは他社に比べ、約定までが遅くスリッページが発生しやすいと言われています。
有利な価格で約定することもありますが、狙った価格で約定しないというのはトレーダーにとって不利な要素となります。
HFMの安全性・信頼性とは?
ここでは、HFMとはどんな会社なのか、どんなライセンスを保有しているのかなどを紹介します。
HFMとは?
運営会社 | HF Markets(SV)Ltd |
設立年 | 2022年(前身は2010年) |
所在地 | Room 12, First Floor, Kingsgate House, Victoria, Mahe, Seychelles |
資金管理方法 | 分別管理 |
金融ライセンス | セントビンセント・グレナディーン金融庁(SVGIBC) 登録番号:22747 IBC 2015 |
最大レバレッジ | 2,000倍 |
日本語サポート | あり |
追証 | なし(ゼロカットシステム採用) |
取引ツール | MT4 MT5 HFMプラットフォーム |
2022年に前身であるHotForexがリニューアルして、現在のHFMになりました。
リニューアル間もないですが、HotForexからのノウハウが引き継がれているため、運営は非常に安定しています。
XMTradingとほぼ同時期にサービスを開始しているため、比較されることが多いですが、大きな違いはレバレッジと約定の速さで、レバレッジはHMF、約定の速さはXMTradingに軍配が上がっています。
どちらも、日本人ユーザーが多く利用する大手海外FX業者で、安全性も高いです。
HFMが保有している金融ライセンスは?
HF Markets Group全体では5つの金融ライセンスを保有していますが、日本向けサービスを提供しているHF Markets (SV) Ltdでは、セントビンセント・グレナディーン金融庁(SVGIBC)を保有しています。
SVGIBCを保有している会社はSVGIBCの指導の下、運営を行わなければなりません。
SVGIBCを取得している会社は簡単に検索できますので、透明性が高く、偽証は困難です。
SVGIBCを取得している業者は信頼性の高い業者と言ってもいいでしょう。
HFMの資金管理方法は?
HFMでは、運営資金と顧客から預かった資金を分けて管理する分別管理にて資金を管理しています。
そのため、万が一、HFMが債務不履行に陥った場合でも、債権者への返済に充当されることはありません。
ただし、信託保全ではないので返済の義務があるわけではありません。
HFMで禁止されている取引・行為は?
HFMでは主に以下の取引を禁止しています。
- 複数の口座にまたがった両建て取引
- 他の業者の口座にまたがった両建て取引
- 裁定取引(アービトラージ)
- 経済指標発表時のような大きく相場が急騰・急落するタイミングのみを狙った取引
- ピッキング(スナイピング)
- 窓開け・窓埋めのみを狙った取引
- ボーナスクレジットの不正利用をした取引
どれも他の海外FX業者でも禁止されている取引ですが、ギャンブル性が極端に高い取引が禁止されているようです。
これらの禁止取引を行った場合、出金拒否や口座凍結などのペナルティが課せられることがありますので、取引ルールに則った取引を行いましょう。
HFMに出金拒否の事例は?
SNSを中心にHFMの出金拒否の事例について調査しました。
結論から言うと悪質な出金拒否の事例は見つかりませんでした。
ただし、ユーザー側に問題があり、出金拒否されたという投稿がありましたので紹介します。
HFM口座開設ボーナス
— つくひー (@ikkihiroki) May 29, 2023
トレード期間1週間
結局出金拒否くらいました
まあ普通にトレードするにしても使えんわ#HFM #口座開設ボーナス詐欺#出金拒否 pic.twitter.com/9wJdISG1pQ
HFMって証券会社で口座開設ボーナスの利益が出たから出金申請したら拒否られた😂
— DJ (@KT73492403) May 19, 2023
規約に違反してるって言われたから、何が違反か問い合わせたら教えないって🤣
2025年4月現在、口座開設ボーナスは行われていませんが、過去に行われていた口座開設ボーナスでは、要件を満たした場合に出金ができるようになると記載されていました。
出金要件は取引量などですが、一定量の取引を行わないまま出金依頼をし、出金拒否されたケースや取引規約に違反して出金拒否されたケースがほとんどでした。
ちなみに、過去に行われた口座開設ボーナスの出金条件は以下の通りでした。
- FX、またはゴールド取引のみ対象
- 合計で5lot以上の取引をする
- 合計で10回以上の取引をする
- 1回のポジションは3分以上保有する
- 1回のトレードの利益が3pips以上になっている
- 総利益が5ドル(相当)以上になっている
- 出金できる上限は500ドルまで
「1回のポジションは3分以上保有する」「1回のトレードの利益が3pips以上になっている」など、意識していないと達成できない条件もありましたので、これらの条件を達成できていなかった可能性が高いと思われます。
他にも出金拒否までいかずとも、今後のボーナスが獲得できなくなると通告されたケースも見つかりました。
HFMの三万ボーナス一回しか使ってないのに規約違反やってww
— 技あり (@kondogo111703) February 11, 2025
140万まで増やしたからかな。
なんせカスブローカーですな。
まぁ出金拒否せんかっただけ許してあげよう。 #HFM#ボーナス取消#カス pic.twitter.com/5k5ScKs5oL
他の海外FX業者で出金拒否された場合、理由が分からないケースが多いですが、HFMではすべてではないですが、しっかりと理由を説明している印象でした。
ただ、SNS上では出金拒否のない業者としてたくさん名前が挙がっていましたので、一定の信頼ができる業者と言えます。
では 逆に出金に全く問題のなかった優良業者名を挙げておきます。
— お美沙🌸Princess-M💰爆益舎 (@Princess_M555) September 11, 2024
中にはネットで出金拒否が噂されている業者もありますが、私に限って言えば 出金時の嫌がらせ行為は皆無でした
XM FXGT big-boss TITAN IS6 HFM AXIORY MILTON
HMFでは様々なボーナスを行っていますが、入金を一切しない取引やギャンブル性の非常に高い取引は規約違反となる可能性があるので注意しましょう。
HMFで現在開催中のボーナスキャンペーンについてはこちらで詳しく解説しています.。
海外FXの出金拒否は様々な原因で起こりうるため、出金拒否の原因と対処法に関してや、口座凍結の原因と対処法も事前に確認しておきましょう。
HFMはどんな人におすすめ?
ここでは、HMFがおすすめな人とそうでない人を紹介します。
HMFはこんな人におすすめ①安心して取引を行いたい人
HMFは前身であるHotForexから数えると、運営実績は15年以上となり、規約がコロコロと変わったりせず、運営はとても安定しています。
また、出金拒否などのトラブルもなく、サポートも充実しているので、取引に集中したい人におすすめです。
HMFはこんな人におすすめ②完全日本語対応を希望する人
HFMでは、公式ホームページ、取引ツール、ブログ、問い合わせのすべてが日本語対応しています。
問い合わせはメールとライブチャットがありますが、ライブチャットではすぐにサポートと日本語でチャットを始めることができます。
海外FX業者の中には、取引規約など重要な項目が日本語化されていないところもあり、トラブルになるケースもありますが、HFMではすべて日本語化されているので、日本語しかわからない方でも安心です。
HMFはこんな人におすすめ③証拠金ぎりぎりまで取引を行いたい人
HMFではすべての口座タイプでロスカット水準が20%以下となっており、暗号通貨取引でつかうクリプトCFD口座ではロスカット水準が0%となっています。
そのため、証拠金ぎりぎりまで取引を行うことが可能で、証拠金を最大限に生かした取引が可能です。
HMはこんな人におすすめ④長く利用した恩恵が欲しい人
HFMでは、ロイヤリティプログラムを導入しています。
リワードレベルが4段階あり、レベルが上がれば上がるほど取引の際にもらえるHFMバーの本数が増えます。
HFMバーはキャッシュと交換できるほか、VPSの利用などとも交換可能です。
レベルアップの条件は取引日数なので、長く利用すればするほどリワードレベルが上がり、HFMバーの獲得数が増えますので、長期利用者ほど恩恵があります。
HMFはこんな人にはおすすめできない①取引環境を最重要視する人
HFMでは、豪華なキャンペーンを実施するなど、取引環境の強化以外にもコストをかけています。
そのため、約定率やスプレッドだけを重視するのであれば、他社の方が優れている事があります。
総合的にみればHFMは優秀な海外FX業者ですが、取引環境のみをみると他に優れている海外FX業者がいます。
HMFはこんな人にはおすすめできない②cTraderを使った取引がしたい人
HMFでは取引ツールにMT4、MT5、HMF独自の取引アプリの3種類を採用しています。
MT4/MT5は世界中に愛好家のいる取引ツールで、HMFアプリもCapital FinanceのベストFX取引アプリに選ばれるなど高評価の取引ツールです。
しかし、HMFでは次世代取引ツールと呼ばれているcTraderには対応していません。
cTraderを使う予定がない方には問題ありませんが、もし使ってみたい方は別の海外FX業者を探す必要があります。
HFMを実際に使ってみてわかったこと
ここでは、HFMを実際に使ってみてわかったメリット・おすすめポイントとデメリット・おすすめできないポイントを紹介します。
HFMのメリット・おすすめポイント
①入金ボーナスが頻繁に開催される
HFMでは、初回入金ボーナスのほかに、2回目以降も使える入金ボーナスを頻繁に行っています。
限度額は決まっていますが、入金額の2倍の証拠金を取引に使えるので、少ない入金でも十分にハイレバレッジ取引が可能です。
出金するとボーナス分は消失してしまいますので、出金時期は慎重に決めましょう。
②出金が早く安心
HFMは出金が早い事でも有名です。
実際に出金依頼をしてみたところ、bitwalletに数分で出金されました。
出金が早ければ資金管理がしやすくなり、なにより安心することができます。
入金遅延や出金遅延が頻繁に起きる海外FX業者は信頼性が低く、ユーザーの不満も貯まりますが、HFMではその心配はなさそうです。
③日本語サポートが使いやすい
HFMは日本での運営実績も長く、サポートに日本人スタッフも在籍しています。
日本からの問い合わせ方法は、ライブチャットとメールがありますが、試しにライブチャットで問い合わせを行ったことろ、すぐにサポートにつながり、問題を解決することができました。
チャット画面も既読、書き込み中のアイコンが表示されるので、相手の状況もわかりやすかったです。
HFMのデメリット・おすすめできないポイント
①スリッページが発生しやすい
取引時間帯や取引商品にもよりますが、HFMでは約定が遅れることがあり、意図しないレートで約定してしまうことがありました。
これを注文が滑る(スリッページ)といいますが、スキャルピングメインのトレーダーには致命的となる事があります。
特にHFMではGOLDやビットコインなどでスリッページが発生しやすかったので、HFMでGOLDやビットコインを取引しようと考えている人は注意が必要です。
ボーナスに細かい出金条件が設定されている
HMFでは、豪華なボーナスキャンペーンを定期的に行っています。
入金ボーナスなど単純な条件のものは問題ありませんが、過去に行われた口座開設ボーナスでは細かい取引条件が設定されていました。
難しい条件ではないので、出金条件項目を確認すればいいのだけですが、目立つ記載ではなかったので条件を達成できず出金できなかったユーザーが複数いたようです。
詳しくはHMFに出金拒否の事例は?で解説していますが、今後もお得なボーナスキャンペーンがきても、しっかりと出金条件を確認する必要があります。
HFMの口座タイプについて
HFMでは、6種類の口座タイプを提供しています。
ここでは、HFMの口座タイプを紹介します。
セント口座
スプレッド | 1.2pipsから |
最低取引lot数 | 0.01lot |
最低入金額 | なし |
最大注文数 | ポジションあたり200 セントロット/ 取引口座全体で1000 セントロット |
取引手数料 | 無料 |
最大レバレッジ | 2,000倍 |
ロスカット水準 | 20% |
スワップフリー | あり |
追証 | なし(ゼロカットシステムを採用) |
日本語問い合わせ | あり |
セントロットでの取引が可能な口座タイプです。
少ない資金でも取引が可能なので、小資金の方や試しに取引してみたい方におすすめです。
クリプト CFD口座(暗号通貨CFD)
スプレッド | - |
最低取引lot数 | 0.01lot |
最低入金額 | なし |
取引手数料 | 無料 |
最大レバレッジ | 1,000倍 |
ロスカット水準 | 0% |
スワップフリー | なし |
追証 | なし(ゼロカットシステムを採用) |
日本語問い合わせ | あり |
クリプトCFD口座は、暗号通貨取引に使う口座タイプです。
暗号通貨取引をしたい方はこの口座タイプになります。
最大レバレッジは1,000倍です。
ゼロ口座
スプレッド | 0.0pips~ |
最低取引lot数 | 0.01lot |
最低入金額 | なし |
取引手数料 | $0.06~(往復) |
最大レバレッジ | 2,000倍 |
ロスカット水準 | 20% |
スワップフリー | あり |
追証 | なし(ゼロカットシステムを採用) |
日本語問い合わせ | あり |
ゼロ口座は非常に狭いスプレッドを実現している口座タイプです。
しかし、かわりに取引手数料が発生します。
プロ口座
スプレッド | 0.6pips~ |
最低取引lot数 | 0.01lot |
最低入金額 | あり |
取引手数料 | なし |
最大レバレッジ | 2,000倍 |
ロスカット水準 | 20% |
スワップフリー | あり |
追証 | なし(ゼロカットシステムを採用) |
日本語問い合わせ | あり |
狭いスプレッド、最大レバレッジ2,000倍、手数料無料、スワップフリー対応とバランスの取れた口座タイプです。
ただし、最低入金額が設定されています。
プレミアム口座
スプレッド | 1.2pips~ |
最低取引lot数 | 0.01lot |
最低入金額 | なし |
取引手数料 | なし |
最大レバレッジ | 2,000倍 |
ロスカット水準 | 20% |
スワップフリー | あり |
追証 | なし(ゼロカットシステムを採用) |
日本語問い合わせ | あり |
スワップフリー対応、最低入金額設定なし、最大レバレッジ2,000倍、手数料無料の口座タイプです。
バランスの取れた口座タイプなので、初めて口座を開設する方にもおすすめです。
トップアップボーナス口座
スプレッド | 1.4pips~ |
最低取引lot数 | 0.01lot |
最低入金額 | なし |
取引手数料 | なし |
最大レバレッジ | 1,000倍 |
ロスカット水準 | 20% |
スワップフリー | なし |
追証 | なし(ゼロカットシステムを採用) |
日本語問い合わせ | あり |
入金ボーナスを利用した取引を希望する方はこの口座タイプになります。
最大レバレッジは1,000倍で、取引手数料は発生しません。
HFMで現在行われているボーナスキャンペーン
ここでは、2025年4月現在、HFMで開催中のボーナスキャンペーンを紹介します。
トレーダー賞キャンペーン

毎月、最高利益を達成したトレーダーに賞金が出るキャンペーンです。
参加方法、条件は以下の通りです。
- 公式ホームページから参加する(自動で参加にはなりません)
- 口座残高が500USD(相当)以上
- プレミアム口座保有者が対象
余剰証拠金還元キャンペーン

余剰証拠金に応じて、キャッシュで還元を受けることができるキャンペーンです。
リターンは以下の通りです。
剰証拠金 - 日ごと | 取引量(ロット)- 月ごと | |
5-50 | >50 | |
余剰証拠金へのリターン率 | ||
$1,000.01 - $25,000 | 2% | 2,5% |
> $25,000 | 2,5% | 3% |
HFM ロイヤリティ プログラムキャンペーン

リワードレベルに応じてキャッシュと交換可能なHFMバーが獲得できるキャンペーンです。
リワードレベル | 条件 | 1lotあたりのHMFバー獲得量 |
---|---|---|
レッド | 登録完了 | 6本 |
シルバー | 取引日数が31日で達成 | 8本 |
ゴールド | 取引日数 62日で達成 | 10本 |
プラチナ | 取引日数 105日で達成 | 12本 |
35HMFバーで1 USD(相当)のキャッシュと交換ができます。
ただし、HFMバーは最低1000本から交換可能となっていますので注意しましょう。
また、HFMバーはVPSの利用料などとも交換ができます。
デモコンテストキャンペーン

デモ口座取引で最大の利益率を達成した上位3名の参加者に取引ボーナスが送られるボーナスキャンペーンです。
リスクなしで参加できるので、勉強のためにデモ口座で取引を行いたいユーザーにもおすすめです。
HFMの口座開設方法
ここでは、HFMの口座開設方法を解説します。
①公式ホームページにアクセスする
HFM公式ホームページにアクセスし、右上の登録をクリックします。
公式ホームページはこちらからもアクセスできます。
②メールアドレス、パスワードを入力する

メールアドレス、任意のパスワードを入力し、続行をクリックします。
③メール認証を行う
HMFからメールが届くので、本文中の「メール認証する」をクリックします。
④個人情報を入力する
メール認証が完了後、HFMマイページにログインし、メニューの中の「登録を完了」をクリックします。
氏名や電話番号など詳細な個人情報の入力を求められるので、入力し、「私は、税務上の米国居住者もしくは市民でないことを確認します」「私は規約をすべて読み、受諾します」にチェックを入れ、続行をクリックします。
⑤現住所等を入力する
住所や資産額、雇用形態などの情報を入力します。
住所はローマ字で入力します。
ここで入力した住所は後に提出する住所確認書類と一致している必要がありますので、入力ミスのない様、慎重に入力していください。
⑥本人確認書類、住所確認書類を提出する
本人確認書類と住所確認書類を提出します。
本人確認書類と住所確認書類に使えるものは以下の通りです。
本人確認書類
- パスポート本人写真付きページ
- マイナンバーカード
- 運転免許証
住所確認書類
- 電気ガス水道など公共料金の請求書
- 住民票
- 電話料金請求書
- クレジットカード利用請求書
本人確認書類は顔写真付きのもの、住所確認書類は6か月以内に取得したものが条件となります。
⑦口座タイプを選ぶ
開設する口座タイプを選びます。
口座タイプについてはこちらで詳しく解説しています。
⑧電話番号認証を行う
電話番号を入力し、任意の方法で認証します。
おすすめはSMSワンタイムパスワードを使った認証です。
⑨口座開設完了
電話番号認証が完了したら、最後に取引プラットフォームをMT4もしくはMT5のどちらかから選び、口座開設をクリックします。
以上で口座開設は完了です。
HFMの入出金方法
ここでは、HFMで対応している入出金方法などについて紹介します。
入金方法・最低入金額・最大入金額・反映目安・手数料
入金方法 | 最低入金額 | 最大入金額 | 反映目安 | 手数料 |
---|---|---|---|---|
銀行送金 | 1,000円 | 1100,000円 | 10分以内 | 無料 |
クレジットカード(JCB) | 750円 | 3,000,000円 | 10分以内 | 無料 |
クレジットカード(VISA) | 750 | 500,000円 | 即時 | 無料 |
crypto | 30USD | 10,000USD | 即時 | 無料 |
BXONE | 1,000円 | 1,000,000円 | 10分以内 | 無料 |
bitwallet | 1,000円 | 5,000,000円 | 10分以内 | 無料 |
BAINANCE PAY | 20USD | 30,000USD | 即時 | 無料 |
出金方法・最低出金額・最大出金額・反映目安・手数料
出金方法 | 最低出金額 | 反映目安 | 手数料 |
---|---|---|---|
銀行送金 | 1,000円 | 最大2営業日 | 無料 |
クレジットカード(JCB) | 5USD | 2~10営業日 | 無料 |
クレジットカード(VISA) | 5USD | 2~10営業日 | 無料 |
crypto | 10USD | 24時間以内 | 無料 |
BXONE | 2,000円 | 即時 | 無料 |
bitwallet | 20USD | 即時 | 無料 |
BAINANCE PAY | 10USD | 即時 | 無料 |
HFMでは、他の海外FX業者と同様、入金方法と出金方法を同一にする必要があります。
また、銀行送金では銀行側で手数料が発生することがありますので注意が必要です。
HFMに関するよくある質問
Q.HMFは危険と聞いたけど?
A.いいえ。
HMFでは悪質なトラブルの事例もなく、他社よりも安全と評判です。
Q.HMFの利用は違法?
いいえ。
HMFの利用は違法ではありません。
Q.HMFは日本の金融庁から警告を受けている?
A.いいえ
2025年4月現在、HMFは日本の金融庁から警告を受けていません。
Q.HMFは日本語で問い合わせできる?
A.はい。
HMFでは、日本語で問い合わせを行うことができます。
Q.HMFの最大レバレッジは?
A.最大2,000倍です。
Q.HFMで出金拒否の事例は?
A.HFMでは悪質な出金拒否の事例は見つかりませんでした。
出金拒否の事例についてはこちらで詳しく解説しています。
Q.HFMは両建て禁止?
A.同一口座内の両建てのみ可能です。
Q.HFMでは追証は発生する?
A.いいえ。
HFMではすべての口座タイプでゼロカットシステムを採用しているので、追証は発生しません。
Q.HFMでは追加の手数料は発生する?
A.いいえ。
HMFでは、追加の手数料は発生しません。
Q.HMFでは法人口座を開設できる?
A.はい。
HMFでは、法人口座を開設できます。
まとめ
HFMは競合であるXMTradingと同様、老舗と呼ばれる海外FX業者です。
豪華なキャンペーンボーナスに加え、最大レバレッジが2,000倍と海外FX業者の中でも高いレバレッジ倍率となっており、日本語サポートも手厚いので日本人ユーザーも多いです。
取引環境に力を入れている競合に比べ、約定が遅いのが気になりますが、運営実績が長いため、信頼性が高く、安定した運営となっています。
特に出金拒否や入金遅延といったトラブルのうわさもないので、安心して取引したい方や初めて海外FXを利用する方にもおすすめです。
日本人スタッフが在籍しており、トラブル発生時も日本語で問い合わせが可能な点も安心です。
この記事を書いた人

- MoneyChager編集部では、海外FX関連の仕事に10年以上携わっており、海外FX業者へのコンサルティング実務経験もある知識、経験共に豊富なディレクターが全てのコンテンツ制作のディレクションを行っております。また、実際にFX・CFD取引の経験がある5人のライターがライティングを行っており、コンテンツ制作は全てコンテンツ制作ポリシーに基づき本当の価値のある記事を制作できるように編集部一同心がけております。
最新の投稿
海外FX業者の評判4月 21, 2025HFMの評判・口コミ|安全性や出金拒否の事例を徹底調査
4月 18, 2025海外FXがおすすめしないと言われるのはなぜ?危険性を徹底解説
4月 16, 2025StarTraderの評判・口コミ|安全性や出金拒否の事例を徹底調査(スタートレーダー)
4月 12, 2025AXIORYの評判・口コミ|安全性や出金拒否の事例を徹底調査(アキシオリー)
人気の記事
- 2022.10.03 Exness(エクスネス) 口座追加開設(乗り換え)手順 【スマホ画像解説付きで簡単!】
- 2023.01.11 海外FXの損失は確定申告が必要?書類の書き方や税金の損益通算も併せて解説!
- 2023.02.27 【海外FX】アービトラージは稼げる?手法や禁止行為について初心者にわかりやすく解説
- 2022.04.18 FXGT FX口座追加開設(乗り換え)手順 【スマホ画像解説付きで簡単!】
- 2022.04.23 マネチャ(Money Charger) 出金手順 【スマホ画像解説付きで簡単!】
最近の記事
- 2025.04.21 HFMの評判・口コミ|安全性や出金拒否の事例を徹底調査
- 2025.04.19 海外FXキャッシュバックサイト徹底比較!選び方のポイントやおすすめの業者は?
- 2025.04.18 海外FXがおすすめしないと言われるのはなぜ?危険性を徹底解説
- 2025.04.16 StarTraderの評判・口コミ|安全性や出金拒否の事例を徹底調査(スタートレーダー)
- 2025.04.12 AXIORYの評判・口コミ|安全性や出金拒否の事例を徹底調査(アキシオリー)