お役立ち情報 INFORMATION
海外FXボーナスの有効的な使い方|コツやポイント・注意点まで解説

海外FXの魅力は、ボーナスの豊富さ。
新規の口座開設だけで数万円がもらえたり、入金額に応じて100%のボーナスがもらえたりします。
とはいえ、ボーナスの使い方を間違えると、最悪の場合、口座凍結や出金不可というトラブルになることも。
そこで本記事では、海外FXのボーナスの使い方や注意点を詳しく解説します。
有効にボーナスを使えば、初心者でも利益を出しやすくなりますよ。
最新海外FXボーナス情報は海外FX最新ボーナスキャンペーンランキングをご確認ください。
海外FXのボーナスの種類

まず海外FXのボーナスは大きくわけて3種類あります。
- 口座開設ボーナス
- 入金ボーナス
- その他ボーナス(キャッシュバック、紹介など)
それぞれのボーナスごとに、特徴や注意点があるので確認しておきましょう。
口座開設ボーナス
口座開設ボーナスとは、口座開設と本人確認(KYC)を完了すると無料でもらえるボーナスのことです。
入金しなくてももらえるので、入金不要または未入金ボーナスとも呼ばれます。
ボーナスの付与額は利用する海外FX業者によって異なり、多いところだと15,000円前後、少ないところだと3,000円前後です。
手持ちの資金がなくてもボーナスを元手に取引し、利益を出すこともできます。
また、口座開設ボーナスであれば、スプレッド・約定力・操作性などをリスクゼロで確認することも可能です。
そのため、元手の少ない方は積極的に活用すべきボーナスです。
入金ボーナス
入金ボーナスとは、入金した額に応じてもらえるボーナスのことです。通常「入金〇%」という形で表記されます。
たとえば入金100%ボーナスの海外FX口座に50,000円を入金すると、50,000円の100%にあたる50,000円がプラスで付与されます。
つま、り最初の手持ち資金が50,000円でも、合計10万円で取引することが可能です。
また、入金ボーナスは初回だけでなく、2回目以降ももらえる場合があるのも特徴の一つです。業者を選ぶ際は、その有無も確認しておきましょう。
なお、入金ボーナスの多くは「クッション機能」が設けられています。
クッション機能:ボーナスを証拠金として利用できる機能。
クッション機能がなければボーナスを証拠金として活用することができず、ほとんど意味を成しません。
多くの海外FX業者はクッション機能ありの入金ボーナスを提供していますが、中にはクッション機能のない入金ボーナスも存在します。
入金ボーナスを活用する際は、クッション機能の有無を確認することも覚えておきましょう。
その他ボーナス(キャッシュバック・紹介など)
海外FXの主なボーナスは「口座開設ボーナス」と「入金不要ボーナス」の2つですが、なかにはキャッシュバックや紹介でボーナスがもらえることもあります。
キャッシュバックとは取引に応じてもらえるボーナスのことです。還元率は業者によって異なりますが、キャッシュバックをもちいて取引にかかる手数料を実質無料にすることもできます。取引が多い方にとっては、有益なボーナスでしょう。
また紹介ボーナスとは、誰かを海外FXに招待し、その業者を利用してもらうことで得られるボーナスのことです。内容は1人の紹介で数千円がもらえたり、景品と交換したりなどさまざまです。
海外FX業者を選ぶ際は、このようなボーナスも確認しておきましょう。
海外FXはお得?ボーナスの有効な使い方

海外FXのボーナスをもちいることで、良い業者と悪い業者を判断したり、より多くの利益を出したりできます。
以下では、海外FXボーナスの有効な使い方をご紹介します。
リアル口座の使用感や約定力を確認する
デモ(練習)口座とリアル口座では、サーバー環境や通信環境が異なるため、レートや約定力に差があります。
約定力:トレーダーが注文した際にその価格で取引を成立させられる力のこと。
実際のトレードでは注文したときにレートがずれて、若干不利なレートで注文が確定される(スリッページ)場合があります。しかし、約定力が高ければその注文のズレを少なくできます。
たとえば120円10銭で買い注文をしたのに、120円11銭で売買注文が成立するイメージです。基本的にどの業者でもズレが生じますが、デモ口座にはこのようなスリッページがありません。
そのため「デモ口座で勝てていても、リアル口座では勝てない」という状況が発生します。
そんなときに役立つのが口座開設ボーナスです。ボーナスがあれば自分の資金を使うことなく、各FX業者の約定力やスリッページの確認ができます。
つまりノーリスクでリアル口座の使用感を体験できるということ。とくにわずかな利幅を狙うスキャルピングトレードでは約定力が重要になるので、ボーナスを使いリスクゼロの状態で使用感を試してみてください。
ボーナスを元手に一攫千金を狙う
口座開設ボーナスでギャンブル的なトレードをして、一攫千金を狙うのも手段の一つです。
入金ボーナスは入金する必要があるので、完全なノーリスクではありません。しかし、口座開設ボーナスだけの取引なら、リスクなしで取引できます。
また、海外FXは損失分を業者が負担してくれるゼロカットシステムを採用しているので、損失で借金を負う心配もありません。
もし負けたとしても、口座開設ボーナスが0になるだけです。反対に勝てばその分利益を得られるという状態なので、気楽にトレードができます。
5,000円ほどの口座開設ボーナスでも、うまくトレンドに乗れば、数万円以上の利益を出すこともできるでしょう。
ハイレバレッジや口座開設ボーナスを兼ね備えているのは、海外FXならではの魅力です。
取引ロット数を増やす
入金ボーナスを活用すれば、取引ロット数を大きく増やせるでしょう。
たとえば入金100%ボーナスの海外FXに資金を50,000円を入金した場合、50,000円+50,000円=10万円の資金となります。
この状態で1,000倍のレバレッジで取引をすれば、ドル円で約1億円の取引。もし入金ボーナスがなければロット数は半分なので、取引額も半分です。
入金ボーナスは口座開設ボーナスに比べてもらえる額が大きいので、積極的にトレードに活用するとよいでしょう。
注意点として、クッション機能がなければボーナスを証拠金として活用できないため、クッション機能の有無はボーナス利用前に必ず確認しておきましょう。
証拠金維持率を高くしてロスカットを減らす
入金ボーナスは証拠金維持率を高く保つためにも利用できます。
証拠金維持率とは、時価評価総額に対して必要な証拠金の割合のことです。この証拠金維持率で追証やロスカット(強制決済)のリスク状況を確認できます。
海外FX業者はロスカット水準が設けられており、低いところであれば0%ですが、中には50%以上でロスカットになる場合もあります。
しかし、入金ボーナスで証拠金維持率を高くすれば、その分損失に耐えやすくなるということです。
一時的に相場が逆行しても資金があれば耐えられるので、その後レートが順行して勝つ可能性があります。
海外FXの業者を選ぶ際は、できるだけ入金ボーナスがあるところを選びましょう。
ボーナスを利用する際の注意点

せっかくもらったボーナスも正しく活用しなければ、損をする可能性があります。
業者によってルールが決まっているので、取引前にはルールをしっかりと確認しておきましょう。
- ボーナスには有効期限がある
- ボーナス自体は出金できないことがほとんど
- 両建て取引をすると重いペナルティが科されることもある
ここでは、とくに知っておきたい注意点を3つご紹介します。
有効期限を過ぎるとボーナスが消滅する
使用する海外FX業者によってルールは細かくことなりますが、基本的にボーナスには有効期限があります。
たとえばFBSという業者では、ボーナスの有効期限は口座開設から50日です。しかし、XMという業者では、有効期限がありません。
使用期限を過ぎるとそのまま自然消滅するので、トレードで利益を得たい場合は、早めに使うのが賢明です。
取引で得た利益は出金できるが、ボーナス自体は出金できない
海外FXのボーナスで取引をして出た利益は出金できますが、付与されたボーナスをそのまま出金することはできません。
また、ボーナスを口座から1度でも出金したり別の口座に資金移動したりすると、ボーナスは消滅します。消滅したボーナスが復活することはないので注意が必要です。
基本的にボーナスは保有したままの方が「ロット数を増やせる」「証拠金維持率を高く保てる」などのメリットがあります。
そのため、できる限り出金せずトレードに使用しましょう。
ただしXMのような一部の海外FX業者では、残高に対する出金額の比率に応じて一部のボーナスのみが消滅する場合もあります。
業者によって規約が異なるので、出金前にルールを確認しましょう。
ボーナスを悪用した取引(両建て)には要注意
海外FXでは、複数業者間での両建ては禁止されています。
両建てとは、同じ通貨ペアにおいて「売り」と「買い」のポジションを同時に持つ手法です。これをすることで、価格がどちらに転じても利益と損失の両方が発生するので、損失のリスクを少なくできます。
たとえばA社で「買い」、B社で「売り」をすると、必ずいずれかの業者では勝てます。
つまり口座開設ボーナスで取引をすれば、完全ノーリスクで利益を出せるのです。
このように海外FX業者だけが一方的に不利になるような手法は禁止されています。利益が出ていたとしても、規約違反が発覚した時点で口座凍結などのペナルティを被るので気をつけましょう。
同じ業者を使って複数口座間で両建てをすることも禁止
また、同じ業者内の複数口座間で両建てをすることも禁止されています。
両建てはリスク分散のために有効な手法に見えますが、デメリットもあるため、多くのFX会社は推奨していません。
特にゼロカットシステムを採用している海外FX口座は、両建てを禁止している場合がほとんどです。
ただし同一口座内での両建ては、認められています。
ゼロカットシステム:相場の急変で口座残高以上のマイナスが発生した場合に、FX会社が損失を負担する制度
その他、海外FX業者によって取引や入出金に関するルールは異なるため、業者選びの際は利用規約など細かく確認しておきましょう。
海外FXのボーナスの使い方に関するよくある質問
海外FXのボーナスの使い方に関する、よくある質問にQ&A形式で回答していきます。
- Q.口座開設&入金不要ボーナスがもらえるおすすめの業者はどこ?
- Q.なぜ海外FXはボーナスを無料で受け取れるの?
- Q.もらったボーナスには税金がかかる?
気になる項目をチェックしておきましょう。
Q.口座開設&入金ボーナスがもらえるおすすめの海外FX業者はどこ?
口座開設ボーナスや入金不要ボーナスが豊富な海外FX業者は、以下の通りです。
口座開設ボーナス | 入金ボーナス | |
---|---|---|
![]() XM | 15,000円 | 120%(最大11,000ドル) |
![]() FXGT | 15,000円 | 125%(最大78万円) |
![]() IS6FX | 3,000円 | 180%(最大36万円) |
![]() Vantage Trading | 15,000円 | 120%(最大300万円) |
各海外FX業者で開催されるボーナスキャンペーンは、期間によって内容がその都度変更されます。
しかし、上記に挙げた海外FX業者は口座開設ボーナス・入金ボーナスともに常時開催されているため、元手の少ない方やボーナスを最大限活用して取引したい方はぜひチェックしておくのをおすすめします。
Q.なぜ海外FXボーナスは無料で受け取れるの?
海外FXで口座開設や入金をすると無料でボーナスをもらえるのは、各業者のPRであることがほとんどです。
いわばお試しキャンペーンのようにひとまず無料で取引をしてもらい、使用感を確認してもらった上で長期間利用してもらうのが狙いです。
国内FX業者はトレーダーの損失で収益を獲得しますが、海外FX業者の場合は手数料(スプレッド)で収益を獲得するため、より多くのトレーダーに利用してもらいたいといった意図が考えられます。
無料でもらえるのは一見怪しく感じますが、利用者側には何の損もありません。積極的に海外FXのボーナスを活用して、トレードをしてみましょう。
Q.もらったボーナスには税金がかかる?
口座開設ボーナスや入金ボーナス自体は出金できないので、税金がかかりません。
しかし、現金または現金と同等に扱えるボーナス(出金できるボーナス)に関しては、税金がかかります。
また、ボーナスを使って出た利益に対しては税金がかかります。
海外FXの税金制度は以下の通りです。
申告義務 | 給与所得者:20万円以上、非給与所得者:48万円以上 |
---|---|
税制度 | 総合課税 |
税率 | 累進課税(5〜45%)※雑所得 |
損失繰越 | 不可 |
国内FXの税制とは異なることに注意しましょう。
まとめ
このページでは、海外FXのボーナスの使い方や注意点などを解説しました。
最後に重要なポイントをおさらいしておきましょう。
- 海外FXのボーナスの種類はおもに3つ
- リアル口座の使用感や約定力を確認できる
- ボーナスを元手に一攫千金を狙うことも可能
- 取引ロット数を増やせる
- 証拠金維持率を高く保てる
- ただしボーナスには有効期限がある
- とくに両建て取引には要注意
海外FXは国内FXに比べて、ボーナスが豊富です。その分トレードの資金に利用できるので、少ない資金でも利益を得やすいでしょう。
業者によってボーナスの種類はさまざまなので、自分にあったボーナスを提供している業者を選んでみてください。
この記事を書いた人

人気の記事
- 2022.10.03 Exness(エクスネス) 口座追加開設(乗り換え)手順 【スマホ画像解説付きで簡単!】
- 2023.01.11 海外FXの損失は確定申告が必要?書類の書き方や税金の損益通算も併せて解説!
- 2023.02.27 【海外FX】アービトラージは稼げる?手法や禁止行為について初心者にわかりやすく解説
- 2022.04.18 FXGT FX口座追加開設(乗り換え)手順 【スマホ画像解説付きで簡単!】
- 2022.04.23 マネチャ(Money Charger) 出金手順 【スマホ画像解説付きで簡単!】
最近の記事
- 2025.07.01 【図解解説】MYFX Markets口座開設手順(新規登録)【最新スマホ画像付きで簡単アカウント作成】(マイエフエックス マーケット)
- 2025.06.26 海外FXで億の出金ができる業者一覧|公式の回答も徹底調査
- 2025.06.24 海外FXで口座開設ボーナス2回目を受け取る方法|裏技やバレるリスクも解説
- 2025.06.24 Bitgetがユニセフとパートナーシップ締結|Game Changers連合に参画、社会貢献型Web3推進へ
- 2025.06.23 BigBoss(ビッグボス) IB紐づけ変更手順(乗り換え) 【スマホ画像解説付きで簡単!】