0

お役立ち情報 INFORMATION

【海外FX】両建ては必勝法?仕組みや禁止事項などを徹底解説!

moneycharger-structure

「両建てはどのような仕組み?」

「両建ては儲かる?」

海外FX戦略の1つである「両建て」。FXトレーダーのなかには両建てを活用して投資をしている方もいます。

両建ては「うまく活用できると心強い手法」と言われていますが、実際に稼げるのか疑問に感じますよね。

本記事では、両建てのメリット・デメリット、仕組み、禁止事項などを徹底解説します。

海外FXにおける両建てとは?仕組み、メリット・デメリットなどをご紹介

海外FXにおける両建てを詳しく解説していきます。

両建ての仕組みやメリット・デメリットを理解することで、自分に合った戦略か判断できるはずです。

両建てとは「売り」と「買い」の両方を同時に保有すること

両建てとは「売り」ポジションと「買い」ポジションを同時に保有することです。

相場が読めないときに、大きな損失のリスクを軽減する目的で両建てを活用できます。

買いポジションと売りポジションの相殺によって損益が確定するため、損益の固定が可能です。

ただし海外FX以外の取引所では基本的に非推奨とされている

ただし、海外FX以外の取引所では基本的に両建てを推奨されていません。

なぜなら取引にかかるコストが増えてしまうからです。FX業者によっては売り・買いのスワップポジションが同じとは限りません。

そこで発生した差額分のコストを毎日支払う必要があり、長期間保有するほどコストも増えてしまいます。

最初のうちは大きなダメージになりにくいですが、期間が長くなるほどコストが重くのしかかります。

<経済合理性あり?両建ては人気の手法>

両建ては為替の変動リスク軽減の観点から人気の手法ですが、コスト面で結果的にマイナスになりやすく「経済合理性に欠ける」と言われています。

スプレッドが2重にかかったりスワップポイントがマイナスになるなどデメリットの要素が大きいためです。

しかし、本当に経済合理性がなければ使われていません。

間違ったやり方では損失が出てしまう両建てですが、正しいやり方を理解して忠実に実行することで少しずつ利益につながります。

メリットは損益を固定し、為替が変動した際のリスクを軽減できること

海外FXのメリットは為替の変動リスクを軽減し、損益を固定できる点です。

買いポジションと売りポジションの相殺で損益が出るため、片方が大きな損失を受けても大きなマイナスにはなりません。

相場の状況を観察する際に適した手法だと言えるでしょう。またロスカットのリスクを下げられるのもメリットです。

買いポジションがロスカット間近になっても、売りポジションで相殺することで大きなロスカットを避けられます。

<節税にもなる>

FXの両建ては節税にもつながります。

節税につながるケースは以下の3つです。

  • ①含み益がある未決済ポジションがある場合
  • ②含み損がある未決済ポジションがある場合
  • ③含み益・含み損両方のポジションがない場合

3つのそれぞれの目的は以下のとおりです。

  • ①含み益がある未決済ポジションがある場合:相場変動による損失を避ける
  • ②含み損がある未決済ポジションがある場合:翌年の利益との相殺
  • ③含み益・含み損両方のポジションがない場合:損益を一定にして所得税を抑える

節税を意識したい方は、ご紹介した3つのケースをうまく活用してみてください。

さらに含み益を上乗せできる

両建ては含み益をさらに上乗せできる手法としても活用できます。

一例を挙げると、買いポジションで含み益が出ている場合に両建てをすることです。

その後トレンドの行方を見守り、上昇すれば売りポジションを決済し、買いポジションはキープします。

ほかにも含み益を増やす例はいくつかありますが、ひとつ手法として覚えておくとよいでしょう。

<スワップポイントによる利益も得られる>

スワップポイントはポジションを保有するだけで発生する手数料ですが、もらえるケースも存在します。

通常は売りと買いを足してもマイナスになることがほとんどです。しかし有名な海外FX業者のGemForexでは買い・売り両方がプラスになる通貨ペアもあります。

両ポジションをプラスの通貨ペアに絞って両建てすると、低リスクで利益を狙えるためおすすめです。

デメリットはスプレッドの負担が増えること

海外FXでの大きなデメリットはスプレッドの負担が増えてしまうことです。

買いと売りどちらかの場合と両方の場合ではスプレッドが2倍になり、コスト面での負担を増やしてしまいます。

トレード回数が増えるほどスプレッドもかかってしまうため、大きな利益を狙いにくいのがデメリットです。

<実際には決済のタイミングが難しい手法でもある>

両建ては買い・売りの両ポジションを保有することなのでけっして難しくありません。

しかし、両建てで利益を出すとなれば話は別。決済のタイミングが難しく、初心者が両建てを理解せず取引すると痛い目に合います。

両ポジションを保有している間は損益に変化はありません。しかし、決済になると相場の動きによっては損失を出してしまう恐れがあります。

不安定な相場で取引する際は十分に注意しておきましょう。

基本的にスワップポイントはマイナスになることが多い

スワップポイントは、同数量の売りポジションと買いポジションを保持するだけで基本的にマイナスになるケースが多いです。

通常、売りと買いのスワップポイントは同額ではないため、その差額分のコストがかかります。

スワップポイントがプラスの場合は利益になりますが、マイナスの場合は支払わなければなりません。

<少ない証拠金では多くのポジションを持てない>

両建ては売り・買いの両ポジションを保持しなければならず、その分のコストもかかります。

そのため、少ない証拠金では複数通貨のポジションを保持することが難しくなるでしょう。

また証拠金が少ない場合、想定と反対の相場になったときにすぐロスカットとなってしまいます。

多めにポジションを確保する際は、証拠金を多めに準備しておくことが大切です。

種類は3つ!「同一口座間」「複数口座」「業者間」

両建てには同一口座間、複数口座、業者間の3種類が用意されています。

同一口座間 買い・売りを同社の同じ口座で所持。全業者で認められており、取引がしやすい。
複数口座 買い・売りを同社の別口座でそれぞれ所持。一方が損をした場合、もう一方の口座で利益を得られる。
業者間 買い・売りをそれぞれ別業者の口座で所持。業者Aの口座が損失の場合でも業者Bの口座でプラス収支が狙える。

同一口座間でのポジション所持は全業者で認められており、心置きなく取引ができます。

複数口座は海外FXで可能な手法で、売りポジションがマイナスでも買いポジションのプラスが多ければプラス収益を狙えます。

業者間は買いと売りそれぞれ別業者の口座で所有することを言います。複数口座と性質が似ており、業者間で収益を出す手法です。

ただし複数口座間や業者間での両建ては禁止されていることが多い

両建ては非常に有効な手段ですが、複数口座間や業者間での取引を禁止する業者は多いのが現実です。

損失を受けた際に発動する「ゼロカットシステム」は、マイナス分を業者側で負担してくれる仕組みです。

しかし両建ては損失分の負担を業者が一方的に背負うため、業者にとって大きなマイナスとなります。

業者が不利にならないように、多くの海外FX業者では複数口座間や業者間での両建てを禁止にしています。

<一見バレないように見えるが…>

複数口座・業者間での取引は一見バレないように見えるかもしれません。

しかし、取引ツールの「MT4」を導入している業者が多く、監視機能があるとも言われておりバレるリスクがあります。

また、業者側でも複数口座間の両建て対策として厳重なチェックを実施しているため、安易に両建てを企てないほうが良さそうです。

両建てのルールを破った場合は取引をキャンセルされる

両建てのルールを破った場合は取引をキャンセルされたり、利益の取り消し、出金拒否などの痛いペナルティを受けてしまいます。

利益の取り消しや出金拒否は高確率で執行されるため、後悔しないためにもルールの範囲内で実施するのが望ましいでしょう。

<意図しない両建てにも要注意>

意図していなくても、両建てであると判断されてしまうケースもあるため注意しなければなりません。

複数口座を作っている人は普通に取引しているはずが、複数口座間、業者間での両建てになる可能性もあります。

運用管理はしっかりおこなうことが大切です。

さらに重いペナルティだと口座凍結もありえる

両建てのペナルティは出金拒否や利益取り消しなど痛いものですが、さらに重いペナルティだと口座凍結もありえます。

口座凍結してしまうと、海外FX業者で新たな口座開設ができなくなる可能性もあるため、ルールの範囲内での取引が望ましいでしょう。

<ゼロカットシステムの対象外になることもある>

ゼロカット目的の両建ては、ゼロカットシステムの対象外となるため十分に注意しておきましょう。

海外FX業者の多くでゼロカット目的での両建てが禁止されているため、安易に両建てをしないほうが安全です。

なおゼロカット対象外になってしまうと損失分も自分で負担しなければならなくなり、最悪大きな損失となってしまうため肝に銘じておきましょう。

海外FXでの両建てのやり方と手法を解説

ここからは海外FXでの両建てのやり方、手法を解説していきます。

  1. 売りと買いを注文
  2. 【手法①】スワップポイントのサヤ取り
  3. 【手法➁】ナンピン

それぞれの内容を見てみましょう。

やり方は簡単!売りと買いを注文するだけ

両建てのやり方は簡単で、売りと買いを注文するだけで完了です。

指標前に両建てしておき、為替の動きと反対のポジションを解除して、残っているポジションが伸びると利益を得られます。

海外FX業者のプラットフォームの多くはMT4かMT5が導入されており、これらのシステムのやり方を覚えると他社でも活用できるようになります。

両建てをする際はワンクリックトレード機能がおすすめ

両建てでおすすめな機能として「ワンクリックトレード」があります。

これは注文ウィンドウを表示せずともワンクリックで注文をするための方法です。

ワンクリックトレード機能を活用することで素早い注文が可能になります。

ただし、注文ウィンドウが表示されないため誤発注につながるリスクも否めません。

誤発注を防ぐには、両建てのときだけ利用し、それ以外は無効化にしておくとよいでしょう。

<国内FXの場合はさまざまなやり方がある>

国内FXの場合は、ほとんどの業者が独自取引プラットフォームを導入しています。そのため、やり方は業者によってさまざまです。

国内でFXをする際は、業者ごとに設けられているプラットフォームに慣れる必要があります。

【手法①】スワップポイントのサヤ取り

スワップポイントのサヤ取りは、買いと売りの金利差によって利益を獲得する手法です。

買いと売りでプラス、マイナスにそれぞれなっていることが多く、マイナスが大きければ両建てした際に持っているだけで損失が大きくなります。

<買いのスワップと売りのスワイプは0より大きいことが条件>

スワップポイントのサヤ取りでは、買いと売りのスワップの合計が0以上であることが条件です。

買いと売りのスワップポイントがどちらもプラスになっていれば、損益は0のままスワップポイントがプラスとなります。

【手法②】ナンピン

ナンピンとは、同じ方向のポジションを買い増す手法です。

たとえば、1ドル103円で買いポジションを保有した場合に、相場が下落して102円に下がったとします。

その際に102円の同ロットの買いポジションを持つことで、103円と102円のロット数は同じになり、平均取得単価は102.5円となります。

  • 102.5円の買いポジション→損益分岐点は102.5円

平均102.5円分の買いポジションであれば損益分岐点は102.5円となり、それ以上に価格が上がればプラスになる仕組みです。

平均取得単価が下がれば相場が上昇する可能性もあり、この上下変動をうまく利用することでナンピンを有効に活用しやすくなります。

<ただしレンジ相場が前提条件である>

ナンピンにはレンジ相場が前提条件です。

トレンド中にそれとは反対のナンピンをすることで逆張りになってしまい、外れると大きな損失になりかねません。

また、ナンピンをすることでポジション数や資金管理、ポジション管理手順が増えてしまいハードルを上げてしまいます。

最悪の場合ロスカットを起こす危険性もあるため、注意しなければなりません。

両建てをする際は証拠金に余裕を持っておこう

両建ては為替の急な変動により証拠金が一気になくなるリスクもあります。

スプレッド拡大によるショートも起こる可能性があるため、その点を注意しつつ証拠金を多めに入れておくと安心です。

海外FXの両建てに関するQ&A

海外FXの両建てに関する、よくある質問にQ&A形式で回答していきます。

  • Q.ボーナスを使っての両建ては禁止されている?
  • Q.両建てでスワップポイントのサヤ取りをするときのリスクは?
  • Q.両建てにおすすめの海外FX業者は?

気になる項目をチェックしておきましょう。

Q.ボーナスを使っての両建ては禁止されている?

海外FXではボーナスを使った両建ては禁止されています。

ボーナス両建ては基本的に異業者での口座取引となり、禁止事項に該当します。

【海外FX業者でよくある禁止事項】

  • 同一業者で複数口座を利用しての両建て取引の禁止
  • 複数業者間での両建て取引の禁止
  • 複数人による別口座での両建て

ボーナスを使った両建ては理論上ほぼ勝てる手法と言われており、悪用する人も少なくありません。

ただし、ボーナス両建てがバレると利益取り消しや口座凍結などのペナルティを受ける恐れがあるため、絶対にしないようにしましょう。

Q.両建てでスワップポイントのサヤ取りをするときのリスクは?

スワップポイントのサヤ取りをするリスクは比較的低めです。しかし、リスクはゼロではなく、注意するべきポイントもあります。

たとえば、倍の損失を受けたり片方の口座がロスカットされたりなどです。

異なる通貨ペアの場合は、どちらかの価格変動でマイナスが大きくなったり、証拠金が少ない場合はすぐにロスカットになることもあります。

リスクもあることを意識したうえでおこなうことが大切です。

Q.両建てにおすすめの海外FX業者は?

両建てにおすすめの海外FX業者は「GEMFOREX」です。

GEMFOREXは同一口座内での両建てが可能で、両建てによる為替変動のリスクを軽減させながらスワップポイントを受け取れます。

また、今口座開設すると10,000円がもらえるキャンペーンを実施しているため、興味ある方は公式ホームページを一度ご覧になってください。

Tradeviewは全パターンの両建てが可能

海外FX業者であるTradeviewは全パターンの両建てが可能です。

両建ての禁止事項はなく、口座間での両建てトレードは認められています。

自由度が高く、スプレッドは狭い部類に入ることから、取引のしやすいFX業者です。

まとめ

このページでは海外FXの両建ての仕組みなどを解説しました。

解説した重要なポイントは以下のとおりです。

  • メリットは損益を固定し、為替が変動した際のリスクを軽減できる
  • デメリットはスプレッドの負担が増えること
  • 基本的にスワップポイントはマイナスになることが多い
  • 少ない証拠金では多くのポジションを持てない
  • 両建ては「同一口座間」「複数口座」「業者間」の3種類
  • 両建てのルールを破った場合は取引をキャンセルされる

両建ては業者のほとんどが認めている同一口座間での取引であれば、ペナルティのリスクをそれほど恐れる必要はありません。

しかし、複数口座間や異業者間での取引はペナルティのリスクを上げてしまいます。

ボーナスを利用した両建てはほぼペナルティを受けると思ったほうがよいでしょう。

両建ては為替変動があっても損失を軽減できるメリットがあるので、検討している方は本記事の内容を参考にしてみてください。